ヤマギシのむらnet

タイたより


 
 子牛が、2頭生まれました。

 20日、茶色のお母さんが白い赤ちゃんを、産みました。初めてです。オスだって。

 社員さんの旦那さんが、自転車で、走って来てくれました。この人、<クンモー>だって。(モーだけど、牛じゃないよ。モーは、タイ語で、医者のこと)

 丁度、宮城県から4人のお客さんが来られていました。みんな、大喜び。

 
 22日は、白いお母さんが茶色の赤ちゃんを、生みました。

 今度は、メスでした。名前は、カノム<ジャックフルーツ>。
 急に4頭(倍に)なりました。
 あ!オスは、ケエ<太郎>です。

 タイ語学校の若い女の先生も、バンコクから遊びに来て、魚釣り、サイクリングを、楽しみました。牛が、生まれて、「うわあ」って、大喜び。「うわあ」って、タイ語で、牛です。

 
 27日は、突然携帯電話に英語で
 「ヤマギシファームに、今から4人で、行きます」
 電話で、道だけ教えました。

 だれが、来るの?どういう人たち?どこから、来るの? だあ〜れも、知らない!。

 やってきたのは、邱永漢さんの経営するレストラン、カフェの人でした。雲南省在住の日本育ち韓国籍の男の人、日本人、タイ人夫妻。たいへん、おもしろい出会いでした。これからが楽しみ。

 
 28日は、バンコクから、活用者の親子6人が、来訪。4年生の男の子は、初めて虫取り網を、持ったとか??とうもろこし畑から、とうもろこしを抜いてきて、牛にあげている様は、まるで、ふるさと村。因みに、この子たちは、インターナショナルスクール生で、日常すべて英語で暮らしてます。

 楽園村やりたいなあ!!若いお兄さんお姉さん来てほしいなあ。特講も、やりたいなあ!!

 静かに少しずつ盛り上がりつつあります。

【タイ実顕地 川添裕子】
コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • ながはたひろこ(雄物川)

    山形の人達尋ねていかれたのね。

    お世話様でした。

    非常に喜んでおられます。

    また新しいつながりが出来ましたね。

  • ながはたひろこ(雄物川)

    昨夜突然山形県新庄市の高橋保宏さん(会員)が来られました。10数年ぶりでした。
    じゃ~ね。と別れぎわ3日後タイの稲作りに惚れたから1週間ほど出かけてくる。という。
    こんにゃく芋に燃える人、水に燃える人10人で出かけるそうです。上田さんの名刺を渡しておきました。
    是非よりたいと言ってました。
    電話があるかも。その時はよろぴく。山形弁わかるかな~。
    タイ語に近いよ。
    農に燃える情の人たちだよ。

  • タイ実顕地 上田師代

     少し追加します。
    中国から来られたお客様は、邱永漢さんから経営哲学を学ばれた方でした。
    中国で、レストランとスーパーマーケットと珈琲園を経営しています。
    珈琲園は、邱公館珈琲という名前です。
     2002年に、中国大陸に幻の珈琲品種があることを知って、当時78歳の邱永漢さんが、中国雲南省に赴いてティピカ種と出会い、日本人の農業技術者に開発・管理を任されたそうです。2010年に、モンドセレクションで銀賞を受賞して高く評価され、日本でも販売されているそうです。珈琲の名前は、YUNNAN珈琲です。
    お土産に頂きました。とっても美味しかったです。
     経営しているレストランやスーパーで、品質のよいものを使いたいということで、タイに食材を探しに来られたそうです。空港で友人から、「それならいいところがあるよ」と紹介され、どこに行くのかも知らずにヤマギシにやって来たそうです。
    まだ30台のバリバリの経営者でした。
    突然の来訪でしたが、一緒にお昼ご飯を食べ、楽しかったです。
    雲南省が俄然近くなりました。

  • 中江果林(豊里)

    時々、こうやって裕子さんや交流で行った人たちがタイのことを村ネットに載せてくれると、とっても嬉しいです。うちの親(上田夫妻)はあまり投稿してくれないし・・・(笑)。

    川添家・上田家の孫達5人も、太陽の家で元気に過ごしていますよ!

    今、豊里の文化展には、太陽の家の子ども達の展示がしてあります。すっごく可愛いから見せてあげたいな・・・♪

  • 岡本郁恵(春日山)

    子牛かわいいですね!
    タイで楽園村楽しそう!
    特講もやれたらいいのにな~
    私にできることがあればいつでも飛んでいきます!(笑)

  • 松本直次(東京案内所)

    裕子さん、ますますお元気で。
    邱永漢(きゅうえいかん)さんというのは実業家で作家の人で、1955年に小説『香港』で第34回直木賞を受賞した方ですね。外国人として最初の直木賞受賞者です。87歳という高齢ですが、タイにもレストランを持っているのですね。