ヤマギシのむらnet

老蘇さん京都旅行
~光明寺~



 
 10月31日、豊里の老蘇さんたちと光明寺へ行きました。

 ここは、第一回特別講習研鑽会が行われた所です。以前、僕は人里離れた山寺をイメージしていたのですが、とても立派な大きなお寺です。

 当日は天気もよく、静かなとても良い気持ちで過ごすことができました。

 秋には紅葉が大変美しい所ですが、その頃に行くのはちょっと考えものです。大勢の人が来て、このような雰囲気は味わえません。

【豊里実顕地 池内秀樹】

老蘇さんの感想

 去年、紅葉の時期に行ったら、すごくきれいで、これは第一回特講の藤岡さんや佐貝さんらが元気なうちに連れて来たいと思い、息子の秀樹に話した。

 紅葉の頃は一般車は入れないと言っていたので、少し早いけど、紅葉前に行くことにした。広くて立派な寺で、庭を見るだけでも30分程かかり、看板見て、モミジのトンネルの所で写真を撮った。みんな、思っていた以上にすごいなーと感動してくれてよかった。

池内道明
 紅葉には早かった。もっと山の中かなと思っていたけど、坂もゆるやかで登りやすかった。

 自分は特講は百何回だったけど、藤岡さんがいろいろ話してくれるかなと思っていたけど、50年以上も前の事で忘れていて、検討がつかないと言っていた。続子さんが尋ねてくれたけど、記録もなくて分からないと寺の人が言っていた。

佐貝貞夫
 研鑽会が主体でお寺の事は見ていなかったから覚えていない。

 光明寺は一回だけで、二回目からは三鈷寺、善峰寺、神峰寺だった。55年前のことで、場所も特講会場として考えていたので、有名な寺とか関心がなかった。

 特講会場はどこか分からなかったけど、上の方の建物は分かれていたので、渡り廊下で小部屋や食堂に行ったので下の方の建物かと思った。

 昔は案内に書いていた通り電車に乗って、バスに乗り、あとは歩いて行ったら行けた。今のように道路地図で車で行くのとは違った。光明寺は地図に出ていたけど、三鈷寺は出てなかった。パソコンで調べたらあった。

藤岡静弘