ヤマギシのむらnet

「特講交流会」の様子をnet中継予定


 第1887回特講が2月27日(日)から開催され、6日には新特講生が出発します。

 今回の特講は、18歳~60歳まで、男性9名 女性8名の 計17人の特講生です。
どんな特講になっているのか、一人一人がどんな出発を迎えるのか、楽しみですね。

 特講出発日には、毎回「特講交流会」を春日山交流館で開催しています。
 今回も開催するのですが、今回は、広報部「むらnet」メンバーにお願いして、初の試みとして「交流会net中継録画」を、特講生や会場に集まった人達の了承を得られたら、やってみたいと準備中です。

 前々から、三重県地区以外の実顕地メンバーから「交流会に参加したいけど、なかなか行けない」という声を聞いていました。
 今回、実顕地広報部が発足して「むらnet」が始まり、活発な情報交換や意見交換がされるようになり、そこで「今回の交流会も全国や海外の実顕地メンバーと共有出来ないか」となって、「交流会net中継録画」をやってみようと準備しています。

    「特講交流会」と「net中継(予定)」 

  • 日時:3月6日(日) 10:00~11:30
  • 交流会場所:春日山交流館・西会場大広間
  • net中継URL→ http://goo.gl/rfe5y

update 2011年 3月 4日 PM 18時 38分 (コメントより)
特講交流会の様子を、特講生や会場のみなさんに了解をいただければ、広報部メンバーにお願いして録画中継を予定していますが、何人かの方に、事後でも録画を見られるようにして欲しいという意見が寄せられました。
現在、それにも対応出来るように進めていますが、事後の録画接続を希望される方は、幸福会ヤマギシ会全国事務局の松本下記メールアドレスまでご一報下さい。
matumoto_n@yamagishi.or.jp

東京案内所 松本直次(幸福会ヤマギシ会全国事務局)

コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 御木 修(六川)

    動画画面でUSTREAMにパスワード入力を求められるのですが・・・?

    • 実顕地広報部

      事後の録画接続を希望される方は、幸福会ヤマギシ会全国事務局の松本さんに下記メールアドレスまでご一報下さい。
      matumoto_n@yamagishi.or.jp

  • 浦崎雄一(春日山)

    中継に関して、橋口さんの進行は、適切だったと思いました。

  • 東度 千鶴代(船南G)

    和枝さん覚えててもらってありがとうございます。

     叔父さんのご冥福お祈りします
    近しい人がなくなるのは寂しいですね。

    奥村きみえさん元気ですよ ご高齢なので少しずつ衰えは見えますが 
    色々な方が尋ねて来られると 昔の事を思い出して嬉しそうに話されてるのを見て私も嬉しくなります。
    是非きみえさんに会いに来て下さいね。

    生活館の庭に大きな桜の樹があり
    今年は桜の下で食事会を計画してます。
    その頃には写真添付できるようにしたいです。

  • 佐藤元泰(春日山)

    中継をすることを知らずにくる人はどれくらいいるのでしょうか。どちらかというと、知っていて来る人のほうが多いのではないでしょうか。
    そのことについて投げかけることが、かえって考えさせることになるかもしれませんね。
    たとえば一人、「止めてほしい」という人がいたとして、そこからどんなふうにしていくことなんだろうな。

  • 東度 千鶴代(船南実顕地)

     我が家で特講交流会が見られるなんてスゴイ時代ですね。
     熱い思い一緒に感じられて嬉しいです。
     交流会場にも是非行ってみたいと思いました。
     各地の情報が村ネットを通じて世界同時発信。
     今までは仕事のパソコンだったのが、パソコンを開けるのが楽しみになりました。

     

    • 筒井和枝(春日山)

      千鶴代さんへ 懐かしいお名前、そして船南Gをみて懐かしくてお返事?しています。すっかりご無沙汰ですが、船南Gでも皆さん村ネット見れたらいいですね。きみえおばさんはお元気でしょうか。さっきまで、陽光館にたくさんの人が(仕事のために会場まで行けない人や、私のように怠け者など?)寄って、特講受け入れ研の中継を見ました。
       今回の特徴は富士の宮市にある木の花ファミリイ(70人ほどの人が寄って幸福社会を目指しています)の発起人のいさドンが受講しました。うんと若い人と、おじさん年齢の人との2・3日間の対立のようなのが面白かったです。この間園部の叔父が死亡して、駅前のセレマへ式に出席しました。船南の事思いつつ、夕方の列車に遅れては大変と、帰りました。またもっと暖かくなればおばちゃんにいろいろお話に行きたいです。皆さんどうぞおげんきで・・。

  • 松本直次(幸福会ヤマギシ会全国事務局)

    特講交流会の様子を、特講生や会場のみなさんに了解をいただければ、広報部メンバーにお願いして録画中継を予定していますが、何人かの方に、事後でも録画を見られるようにして欲しいという意見が寄せられました。

    現在、それにも対応出来るように進めていますが、事後の録画接続を希望される方は、幸福会ヤマギシ会全国事務局の松本下記メールアドレスまでご一報下さい。

    matumoto_n@yamagishi.or.jp

  • 諏訪 花(内部川)

    私もその時間春日山には、いるのですが、ぴよっこ合宿のスタッフに入るので特講交流研には参加しません。
    今回は、そちらでやろうと思っています。
    ぴよっこ合宿のスタッフからは何人か特講交流研に送り出しますよー!
    今回の特講交流研は、特に楽しみにしていました。録画をぜひぜひお願いしたいです。

  • 大角洋子(豊里)

    ネット中継が現実のものになりつつあるようで嬉しいです。
    1月に特講の受け入れ研に行って、その場の熱い空気に触れ、全身で喜びを感じました。
    今回も是非行きたいと思っていましたが、子供預かりをすることになり、とても近いところに行っているのですが、参加できません。
    ネット中継ができたら素晴らしい!でも多分中継も見られないでしょう、録画してもらえたらなあ、と思っています。
    こんな思いの人は沢山居るのではないかなあ。

    • 実顕地広報部

      特講交流会はヤマギシ会主催なので、検討してもらうようつなげておきます。

  • 大江裕二(豊里)

    広報部のみんなありがとう(^o^)丿

    これからもネット中継充実していきたいですね。

     ただ、ネットで見れるからといって

    その場に行けるのに行かないというのは

    もったいないですよ—(^_-)-☆

  • 井口 義友 (別海実顕地)

    時代の先端ネット中継いいですね、
    ネット中継の時間は残念ながら仕事で参加できませんが、
    これからの「むらーnet」広がりを感じます。

  • 浦崎雄一(春日山)

    録画も可能だと思います。元康さん出来ますよね。

    • 佐藤元泰(春日山)

      浦さんへ。
      録画について。
      今回の中継は広報部でやってくれるとのことですから、
      録画は事務局にお願いしますネ。

  • 佐藤元泰(春日山)

    待望のネット中継です。
    自分の発言が世界中に向けて、公の声として
    堂々とすがすがしくはっきり言っていく、
    潔い姿がイメージされてきます。

  • 奥田裕実 (夕張)

    中継して貰えるのは嬉しいです ただその時間に見れない可能性が高く 録画して後で見る なんてことは出来ないでしょうか