ヤマギシのむらnet

特講受入れ研
【船南】


 この春、特講を受けた判野保さんと学園出身の中辻志津さんの受け入れ研が船南実顕地で行われました。

 判野さんは船南Gのすぐ近くで自然農法を営んでいたり、生産物の活用者でもあって、船南Gメンバー全員参加で受入れようと
盛り上がっていました。その判野さんとても68歳とは思えない、まるで少年のようにかわいく輝いていました。

志津ちゃんは小3まで学園でのびのびと育ちました。
地域で暮らすようになり、裏表があって何でも言えない複雑な社会とのギャップを感じてて、むらに帰ってきて、おもいっきり楽しいだけの世界を味わっていました。

 船南Gは昭和32年の鶏舎建設から始まりました。
 50年まえに特講を受けた、奥村和雄さん宅の離れを拠り所にして、柿谷さん、山鳥さん、松谷さんたちがなにもない処からこの実顕地を創っていきました。
事務所の机はみかん箱。ボロと水で創ってきたその人達の心を大切にして下さいネ・・・。

 特講拡大に燃えた50年前の熱い思いを奥村通哉さんが語ってくれました。

今回寄ったメンバーを中心に関西拡大研をやろうと通哉さんから提案があり、さっそくゴールデン特講参加予定の判野さんの奥さんの受け入れを5月12日にやろうとなりました。

 50年前から繋がってこの地にこうして心ある人が寄ってまた繋げていく。本当に楽しみです。ワクワクしています。

【大阪供給所 川渕朝子】
コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 山下陽子  兵庫県

    おかえりなさい。亀岡の新メンバーさん。
    沢山のひとたちと交流の多い伴野さんだから
    今後が楽しみです。

    幼年部もトッコウに行ってこそ。
    すべてトッコウが入り口ですね。

    いろんな集いをしても、何を
    描いているか、なんでしょうね。

    人生の先々、地球の先々。

    トッコウ受け入れの春日山は、超満員。
    味わった方は、順次トッコウ贈り

    船南のこの指ト~マレに、とまります。

  • 東度 千鶴代(船南G)

    あさこさん有り難うございます

    遠方より沢山の人達での 特講受け入れ幸福研
    奥村道哉さん 北条Gから本多夫妻他
    嬉しかったです。

    船南Gも久々の特講の受け入れに
    食事や宿泊の準備にと皆の心が寄りました。

    新特講生2人は 特講後家に帰って腹の立つことばかりで
    今まで腹が立って当たり前 人のせいにして当たり前だったのが
    改めて腹の立ってることに気づき 考える様になったんですね。

    研鑽会後はロビ-での 和やかなお茶懇や 村のお風呂に入って帰る人達で
    暖かい雰囲気が流れていました。

    道哉さんの声かけで 次回5/12(土)2:00~ 船南G 幸福研
    お迎えに行きますので 気軽に声かけて下さいね。
    判野母の特講送りを 佐藤英津子さんと訪ねて行こうと思ってます。

    4/25の関西幸福研に奥村道哉さん・判野保さん・中辻志津ちゃんも参加予定です。

  • 筒井和枝 (春日山G)

    春日山Gで催された、特講交流研に私も少し顔をださして貰いました。その日東度さんご夫妻にたまたまお目にかかり、8日?に受け入れ研をするとききました。行きたいなあと思いました。  
     それからすぐに、たちの悪い喉風邪にやられて、寝込みました。やっと、今朝は起きれて、村ネットに目を通すことができまして、船南Gの事を見ました。通哉さんのお顔が見えて、お元気そうだととても嬉しかったです。50余年前に芽吹いた芽は、風雪に耐えて立派に育っているのだと感慨深いです。
     きみえおばさんは、皆さんに見守られて穏やかに余生を送られている事を人伝てに聞いています。とても懐かしく、通哉さんともども船南Gその周辺の至宝だと思います。恥ずかしながら、私も船南Gのすぐ傍で生まれました。なんのお役にも立たずにこの歳になってしまいました。気持ちだけは燃えているのですが・・・お元気でね。和枝

    • 東度 千鶴代(船南G)

      筒井和枝さん 有り難うございます

      船南Gの桜がやっと満開になりました
      埴生の枝垂れ桜ももう少しで満開です
      いつも埴生を通る度に和枝さんの事おもいだしています

      5/12(土)2:00~ 幸福研
      きみえさんや 道哉さん他会員さんに逢いに
      里帰りしませんか 園部駅までお迎え行きますよ。

      その前にお祭りでお逢いできるのを楽しみにしています
      今回成田に嫁いだ次女陽子も祭りに参加します。