ヤマギシのむらnet

心暖かな六川みかん収穫【交流】


六川実顕地

六川実顕地とみかん畑

 先週、六川のみかん収穫交流に3泊4日送り出して貰いました。
今年の六川みかん収穫は、実顕地メンバーで、1週間単位で数名ずつ送り出し合って進めていくというのは聞いていました。

 そんな中で、
「この夏は六川で全国のお母さん研をやったんだし、お母さん達同士でもみかん交流のことも考えていけないかな」
と声をかけてくれる人がいました。

六川みかん-002

 11月の春日山の運営研でもみかん交流が話題になり私は、

「冬の楽園村のことや、食で年末年始を描いていくことがやりたいので、送り出すほうで、行きたいお母さんがいるなら、子どもを預かるくらいならやれるかな」
と出しました。

みかん畑からの六川実顕地

みかん畑からの六川実顕地

 そう自分で言いながら、その運営研で、この半期を振り返ってを色々出し合う中で、その何がよかったのか、何を大切にしていこうとしているのか、どんな実顕地を創っていきたいか、ということが日頃任せて貰っている場だけではなく、そのまま「みかん交流」でもやれる気がしました。

みかん収穫スタート!

みかん収穫スタート!

 そんな気持ちを職場や仲良し班などで出しながら、一緒に考えて貰って、六川のお母さんにも連絡すると、数泊でも受け入れて貰えることになり、百合恵ちゃんも仲良し班から一緒に送り出して貰いました。

六川みかん-006

 六川では、きよみやデコポンの袋かけ、みかん収穫や選果・出荷と色々やらせてもらいました。
 急斜面での収穫、ひとつひとつ大切に採らせてもらいました。
 
 畑で食べたみかんの味が忘れられません。

六川みかん-005

 愛和館に帰ると老蘇さんたちが暖かく、お母さん達が明るく迎えてくれたのが心に残っています。

 有名な(?)女性研にも一緒に出させて貰い、お母さん研のその後を聞かせて貰ったり、六川の土曜市、春日山の日曜市の話で盛り上がったり。

みかんの出荷もやらせてもらいました

みかんの出荷もやらせてもらいました

 あっという間の3泊4日でしたが、こんな短期間でも快く受け入れて貰え、たくさんの人と一緒にやらせて貰って、心の中が暖かな気持ちでいっぱいです。

 今週も春日山から依子さん、朋香さん、逸子さんを送り出しています。
 
 来週も何人か送り出し合えたらいいなと思っています。

拠所でみんなと

拠所でみんなと

 普段は子どものことや、自分の任されてるところでいっぱいだけれど、そんな場から少し離れてやってみることや、お母さん同士つながってやっていく大きさを今回感じさせて貰いました。

 これからも一緒にやらせてくださいね!!

【春日山実顕地 奥田なな瀬】
コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 古坊依子(春日山G)

    ただいまー。

    私もなな瀬ちゃんに引き続き、三泊四日で六川Gにみかん交流に行かせもらいました。
    みかん交流と聞くと自分の中で構えるものがあり、
    本当に自分が行ってちゃんとやれるだろうか?、皆の足を引っ張らないだろうか?と
    行く前は、色々不安もありましたが、

    実際行ってみては、
    みかん畑の大自然の山の中で、みかん収穫をしたのは確かに急斜面でハードではありましたが、
    大自然に包まれてるような、空気がとても心地よくて
    なんとも貴重な体験をさせてもらった気がしました。
    後、色んな人と沢山お話しができたのも、とっても良かったです。
    本当に行ってみないと分からない世界が、そこにはいっぱいありました。

  • 新村由美子(加賀実顕地)

    そなのですねえ! 生産物があるから、異なる地域に実顕地があるから、色々な交流ができるのですね。
    その価値に、はたと思い至らせてもらいました。
    先日、一泊でしたが、橋口さんせつ子さんが加賀に交流に来て下さったことで、夜の整理研に花が咲きとても楽しかったです。
    いつもだったら時間が来たら終わるのが、ワイワイガヤガヤ、だいぶ延長したので、老蘇の節子さんに「疲れなかった?」と誰かが声かけました。
    「ううん、とーっても楽しかった」とニコニコ顔です。 みんなでまた、「よかったねえ!」でした。

  • 橋口利明(春日山)

    僕も9日からみかん交流に来ています。みかん交流に行きたいと提案したものの、65歳の僕が行ってもええんやろか?と思いながらも来ました。和歌山は春日山とは違ってもっと暖かいと思ったのに、何と雪が降ったりで朝夕は寒い。
    しかし、みかんがたわわに実っている山々はきれい。
    みかん収穫は急な斜面で足元はよくはないが、ひたすらおいしいみかんを採っていると時間は忘れてしまいます。全国からの若い交流メンバーと一緒にやっていると、昨年の大潟の米交流に行ったのを思い出しました。
    生産物があることで、全国のメンバーが交流できるチャンスがあると言うことは素晴らしいと思っています。
    温州みかんはほぼ収穫は終わりますが、はっさくなどの収穫が始まるので、みなさん今がチャンスです。送り出してもらってください。