
ご心配おかけしました。
なんとか終わった!
※このスタイルは剪定時のユニホームですから(笑

もう芽が動いてるし
ギリギリ間に合いました。
(;´Д`)かなりやばかったです。
今期は娘(中3)息子(小6)ダブル卒業で大忙し
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
卒業関連のお祭り騒ぎもようやくひと段落
あ~疲れたw
芽だし前の防除です

この時期に病害虫の濃度を下げてやると後半の防除を抑えることにつながります。
さて、いよいよシーズンスタートです。
今年の稔りはどうなるかな?
【飯田実顕地 ryuutarou】
コメント
わたしは、選定にとても関心があります。加賀の色々な植木をどう剪定したらよいか、本を見ながら始めたところです。とても科学的な作業のようですね。収穫をえがいての剪定はもっと高度なのでしょう!!!