ヤマギシのむらnet

京都こだわりマルシェ


07-P1050293

「祝!和食の世界無形文化遺産」を記念して!
第12回(ヤマギシは7回め)京都こだわりマルシェが開催されました。
思ったほど寒くなくて風もなく、たくさんの人で賑わいました。

新調した旗を立て、赤い毛氈に和人形を飾り、女性スタッフは割烹着、男性ははっぴを着てお店に和を表現しました。
お品書きは一志から、メニュー立ては飯田Gの為永さんがりんごの枝で作ってくれました。
今回初めての試みで小泉さんがぜひやりたいとユメカシーラを
登場させました。新社員のあさみちゃんも着て踊りまわり場内は大賑わい!
こどももおとなもおおよろこびで寄ってきます。YouTubeで
「ユメカシーラ現る」を検索して見てください。ほんとかわいいです。

https://www.youtube.com/watch?v=hage6tZ70LU
https://www.youtube.com/watch?v=Axt7SVu4WYk

金曜市でもやろうと張り切っています。
楽しい楽しい一日でした。スタッフのみなさん、いろいろ用意してくださった

皆さん、生産物を送ってくださったみなさんありがとうございました。

【大阪供給所 川渕朝子】
コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 黒柳史朗(京都)

    会員さんだけでなくこんな反応が寄せられました。一部を抜粋しました。
    ・良い天気にも恵まれて大盛況でしたね。
    風邪ぶり返さないように、休んでくださいね。  楽しませていただきました。
    ありがとうございました。(^-^)/  お疲れさまでした。

    ・お陰さまで楽しませて貰いました、お天気にも恵まれて好かったですね。

    ・お久しぶり,ご無沙汰しております。私は,いまも元気でおります。この度は,ご案内ありがとうございました。

    ・マルシェの準備から片付けと色々有り難うございました 次回楽しみです 有り難うございました。

    ・プチニュースの旗を見て、京都マルシェの様子を想像していました。 沢山の人が来てくれたことと思います。今回はちょっと都合がつかず残念でした。
    でもひとつニュースがあります。朝市をやりたいとの提案を受けて、なんとか実現できたらと思ってます。その時はぜひとも応援してくださいね(*^_^*)

    ・マルシェへの出店は、ヤマギシ会の関係者の皆さんにも、ずいぶんと励みになっている、と想像しています。年に数回の出店で、いろいろな参集者とのふれあいができて、出店品を買って頂くことより、その交流こそが、ヤマギシ会関係者の喜びではないかと、思います。相当なご老人も寒い中、「マルシェ」の集いに顔を出されるのは、きっと、その「ふれあい」が嬉しいからではないですか?そんな暖かい交流が、若い方々をも、引き寄せているのでしょう。 肩肘張らずに、お付き合いできる貴重な「バザー」なんでしょう。青年にうまく勧めて、明るい色調の絵を描いて参加してもらうのも、ちょっとした、社会貢献でしょうし、ヤマギシ会の皆さんの心に、その青年とのつながりを忖度した、それなりの得心や夢や希望の光を灯していましょう。そのことをはっきりと意識していなくても、と思います。 私が直接お役に立たなくても、その場に誘ってもらって、居合わせるのは、ささやかであっても、幸せな気分です。 数十もの小店舗が参加されていますが、府庁旧館の前庭、正面に、史朗さんの?ヤマギシ会が、お店を展開されているのも、「マルシェの精神」のもっとも良いお手本であるように見えるから、さもあろう、と受け止めています。参加されているお店を回ってみた私の感想ですが、当たらずとも、遠からずだろうと思います。 どうぞ、ご夫婦で、今後も支え続けてあげてください。もっとも、そんな風に、言われなくとも率先してそうされるでしょうが。 京都府の関係者や府立大学の先生さんたちも、気づいていなくても、心強いと感じているでしょう。お誘い頂いて、喜んでいます。

    ・木の作品も活かしてもらってありがとう。

    ・次回は行きた~~~い!

    ・やっと行くことができました。ヤマギシさんの店のパワーに驚きました。

    ・初めてのマルシェ!ヤマギシの新鮮な果物も買いました!

    ・うわさには聞いていたけれど、なんと気持ちのよい市でした。卵つかみ4つも取れました。早速卵かけにして食べました。次回楽しみにしています。

    ・ヤマギシって良く知らないけれど、とても楽しそうなお店で、イチゴ狩りにも行きたくなりました。

  • 坂神廣親(いわき)

     うあ~~
    ユメカシーラは京都で生きていたんだ~~(@_@)
    あの地震の中を、あの豪雪の中を、あの強風のなかを・・・・・
    そして放射能の騒ぎの中を・・・(^_^)v!(^^)!
      ウレシイ~~~ッ
    今日はボクも「お父さんの子守歌」を口ずさみながら仕事にでかけよう。

  • 黒柳史朗(京都)

     今回のマルシェは、以前とは違った感覚だった。スタッフだけでなく、お客さん、他の出店者とも一体となって進められた感がしました。ユメカシーラに集う人。卵つかみに真剣に取り組む人。アンケートを一生懸命書いている人。赤い毛氈に置いてある花や置物に感心して見入る人。お品書きに感動する人。新調ののぼりを見て納得する人、皆笑顔でいっぱいでした。もちろん、この前後にも応援してくれる人はいっぱいいました。
     
    そして翌日、こんな感想もいただきました。「私が直接お役に立たなくても、その場に誘ってもらって、居合わせるのは、ささやかであっても、幸せな気分です」

    こんな世界が世界中に届けばと思いました。皆さんありがと~

  • 東度 千鶴代(船南G)

    お天気に恵まれた京都こだわりマルシェはリッピ-タ-の方が多く
    卵つかみゲ-ムを楽しみにされててアンケートもたくさん書いてくださり
    仲良しがどんどんひろがり
    ユメカシ-ラに大人も子供も大喜び 
    名前は?って聞かれて 次回名札を着けようと
    ヤマギシのゆるキャラもっと活用の場を広げたいですね。
    私も日曜日の壁をちょっと越えれたマルシェでした。

  • 川渕通生(大阪供給所)

    本当、夢かしらと思える程、
    ユメカシーラは京都マルシェでも大人気でした。
    特に小さい子達が大喜び
    若いお母さん達も大喜び
    ユメカシーラさんも大ハリキリでみんな大笑い。
    とても、とても楽しいマルシェになりました。
    和を現わす世界は
    一体の世界
    今回も130人の方がフルネーム、TELNO,メルアドを記入して
    アンケートに回答して、たまごつかみを楽しんでいかれました。
    お店の人も、お店に来る人も、みんな、みんな楽しいひとときを
    過ごしました。とても良かったです。