ヤマギシのむらnet

全国楽園村整理研を岡部で開催


1-2014-08-28 全国楽園村整理研

8/24岡部実顕地でやりました。地域会員さん、他実顕地からも寄って、28名の研鑽会でした。三重県方面からも、8人かけつけてくれました。
この夏一番手で開催した北条楽園村からはじまって、内部川、岡部、豊里、春日山、西海の様子をそれぞれ関わった人が出し合っていきました。
今年は、実顕地ひとつからの出発という動きの中で、一志実顕地で出発研がやれたり、関西、関東のスタッフの交流ができたり、こんな人材がいたのかというような人がウン十年ぶりにスタッフに入ってくれたりで、各地、本当にたくさんの人と、その背景にささえられて楽園村をつくってきた様子が浮かび上がってきました。

どんな楽園村がいい楽園村か、というのも出ていて、
たくさんの人に関われる楽園村
村のまんなかでやる  〃
村人に迷惑をかける  〃
よく怒られる     〃
こういう要素があるほうが、何かを打ち破っていく感じがあっておもしろいし、次に進んでいくのではないか、と。

今年は各地で「ハレハレ」が見直されて、なつかしの「今の心の天気は?」「ハレハレ~」寸劇をやったところもあったようです。
楽園村運動の原点に立ち返ったような感じがしました。
参加した人どうでしたか?

【岡部実顕地 三角文】
コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 小林美智江(西海)

    むらネットを開いたら、8月29日に小林美智江が投稿していた。え~
    何か投稿した記憶はないけど~と思い、何だろうなあ~不思議な事があるもんだと。開けてみたら確かに私が書いた文でした。こんな投稿もあるのですね。載せてくれてありがとう! この場をお借りして、那須G市川ひろこさん、春日山G掘幸子さんのプチパンを出す時オーブンで温めた出してくれたり、ちょっとしたこころ使いが子供たちの食べ方や食べる量の現れてました。豊里G
    千枝子さん洗濯フロ美化お手の物。来て貰いありがとう!楽しかったです。来年も楽しみです。

  • 小林美智江(西海)

    ※整理研当日岡部に届いたFAXを紹介します(編集部)

    夏の子ども楽園村をやってみて
    西海G 小林美智江

    一年振りに会う子供達、背も伸びて体も大きくなって帰ってきた。私も嬉しいし、子供達も再会を喜んでいた。子供達がまた友達を連れてやって来る。今年も5月初めに、チラシと共に子供達への手紙を同封した。今年も定員は15名、人数制限しています。早目に申込みして下さい。それでか、来たい子達が5月半ばから申込みが入った。締切った後も、入りたい子から連絡も入り、取消しや、早く帰るようになった子もいて16名受入れた。

    豚舎での豚移動や、集卵、そうめん流しや交流会と、3泊4日は始まったら、あっという間に過ぎて出発となる。子供スタッフは、元学園生や楽園村に参加していた高校生。今年は豊里より青年も来て4人で。大きな枠組みは用意しているが、後はスタッフのやりたい気持ちで子供達といっしょに造っているというか暮している。小1~スタッフの31歳まで。そこが、仲良し家族の感じがした。

    初めての子は、来た日は固い表情だが、2日目はもう柔らかくなって、3日目はニコニコになっている不思議。

    子預りに来る予定の小百合さんが急きょ来れなくなり、11ヶ月の赤ん坊をみんなでどうやって見ようかとなり、1泊で子預りに来たT子さんも楽しんで帰り、後は、おんぶひもでだっこしながらスタッフやりながら麻央(まお)さんが。ごはんも子供達といっしょのテーブルで離乳食をあげながらと。

    本人の子スタをやりたいやる気と若いパワーでやっていたと思います。でも何か自然な感じもしました。 生活スタッフ3人は他Gより送り出してもらい、その人達でつくってもらいました。日頃やっている人達、淡々とやることをやっていました。メニューは昨年とほぼ同じ。でも子供達は、おいしいと言って良く食べました。

    今年は6年振り位にソフトクリームをやれて、子供達も村人も大喜びで良かった。交流会これを目当てにきていた人達もいて、やれて良かったです。

    雨降りで、外での事がやれなかった事もあったけど、それなりにやれるようにしてやれたかなと思う。 何日か前に、吉田さんが、来年は楽園村会場の入口あたりにピザがまを作ってというのをきいて、やる気だなと思った。 安全に健康に気をおいて、また来年も来たいという子供を受入れて行きたいと思っています。