古坊俊博・依子夫妻(春日山実顕地)第三子誕生 Posted By 実顕地広報部 On 2011年4月16日 @ 10:14 AM In 各地より Tweet 「皆さんよろしくね」(*^^*)~古坊芽依(めい)ちゃん 古坊芽依(めい) 4月7日(木) 10時35分 体重3502g 皆さん、よろしくね(*^^*) 古坊家待望の女の子です。 お兄ちゃん達二人共、早くも妹にメロメロのようです。 私も東部の皆に助けてもらいながら、産後生活をゆっくりさせてもらっています。 日々感謝です(^∧^)。 お風呂は東部の家や仲良し班の人達で 【春日山実顕地 古坊依子】 関連記事 ... コメントがあります( 表示する | 表示しない ) コメント 小野寺未希(大阪) Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/yamagishi-mula/www/mulanet/wp-content/plugins/wp-print-mula/print-comments.php on line 26 2011年4月17日 古坊さん、依ちゃん、おめでとう! 待ちに待った女の子。ほんまに女の子やったね。よかったね! めっちゃめちゃ可愛いね。 また一緒に子育てしていこうね~。 石角真由(鳴子) Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/yamagishi-mula/www/mulanet/wp-content/plugins/wp-print-mula/print-comments.php on line 26 2011年4月17日 依子さ~ん!! 女の子!!! おめでとうございます。 2年くらい前に男の子だけのお母さん4人で集まったよね… いいなぁ、いいなぁ、女の子。 広川晴江(広島供給所) Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/yamagishi-mula/www/mulanet/wp-content/plugins/wp-print-mula/print-comments.php on line 26 2011年4月16日 依ちゃんおめでとうございます。むらネットのおかげでかわいい芽依ちゃんの誕生を知ることができました。びっくりよ。お母さんぶりを聞かせてくださいね。また会いたいです。 福田律子(春日山) Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/yamagishi-mula/www/mulanet/wp-content/plugins/wp-print-mula/print-comments.php on line 26 2011年4月16日 芽依ちゃんは、依ちゃんによく似て可愛いねー。 今、小学2年の謙也が生まれた時、阿山へ見に行ったら夫婦共、肩や腕がぱんぱんになっていた。 泣いたら抱っこしたらいいとお医者さんに言われ、ずっと抱っこしてたらしい。布団に寝かせるとギャーと火がついたように泣くので、夜中もズーと抱いてて寝不足と筋肉痛でへとへとになってたね。 笑い話みたいだけど、初めてのことばかりでホント一生懸命やってると思った。春日山へ来て、太陽の家や幼年部、初等部の係りや親達、実顕地のみんなと一緒に、親としてどうあったらと真剣に考えてきたよね。 今は大きなお母さんで頼もしいです。これからも楽しい子育てしていきましょう。 小川 和男(オーストラリア) Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/yamagishi-mula/www/mulanet/wp-content/plugins/wp-print-mula/print-comments.php on line 26 2011年4月16日 古坊君 待望の女の子誕生オメデトウ!! もう 3人の子供のお父さんですか。 東部の頃のやんちゃな様子が懐かしく思い出されます。 本当にオメデトウ。
コメント
古坊さん、依ちゃん、おめでとう!
待ちに待った女の子。ほんまに女の子やったね。よかったね!
めっちゃめちゃ可愛いね。
また一緒に子育てしていこうね~。
依子さ~ん!!
女の子!!!
おめでとうございます。
2年くらい前に男の子だけのお母さん4人で集まったよね…
いいなぁ、いいなぁ、女の子。
依ちゃんおめでとうございます。むらネットのおかげでかわいい芽依ちゃんの誕生を知ることができました。びっくりよ。お母さんぶりを聞かせてくださいね。また会いたいです。
芽依ちゃんは、依ちゃんによく似て可愛いねー。
今、小学2年の謙也が生まれた時、阿山へ見に行ったら夫婦共、肩や腕がぱんぱんになっていた。
泣いたら抱っこしたらいいとお医者さんに言われ、ずっと抱っこしてたらしい。布団に寝かせるとギャーと火がついたように泣くので、夜中もズーと抱いてて寝不足と筋肉痛でへとへとになってたね。
笑い話みたいだけど、初めてのことばかりでホント一生懸命やってると思った。春日山へ来て、太陽の家や幼年部、初等部の係りや親達、実顕地のみんなと一緒に、親としてどうあったらと真剣に考えてきたよね。
今は大きなお母さんで頼もしいです。これからも楽しい子育てしていきましょう。
古坊君 待望の女の子誕生オメデトウ!!
もう 3人の子供のお父さんですか。
東部の頃のやんちゃな様子が懐かしく思い出されます。
本当にオメデトウ。