7月フォトグラフ
Posted By 実顕地広報部 On In フォトグラフ
実顕地の暮らしやそこに現れる私たちの村づくりが醸しだされるような、そんな日常些細な中にある『ヒトコマ』フォトを大募集!
編集部メール宛て g-press@yamagishi.or.jp まで。(携帯画像も可)
別海 井口義友
アルバムを見る⇒別海7月度フォト
豊里 喜田栄子
- 夏本番前にプール掃除。地元の小学生や楽園村っ子も一緒です。壁も床も最後は手でこすり、大人はお疲れ模様。
別海 井口義友
7月2日一番草牧草収穫無事終了
コメント
後藤 信善 さん、ありがとうございます、又の北海道へのお越しをお待ちしております。
豊里のプール、なつかしいですね。最近は実顕地へ行く機会もめっきり減り(ほとんどなく)、村ネットを見るのも月に1~2回となりました。研鑽紙は目を通しますが、何か力強さとか夢とかを感じません。
私自身、年をとったのかなと感じる事もあります。
ただ、浜松の幸福研は続いています。70歳を過ぎても楽しくやっています。
なつかしい別海。3年前の6月から7月にかけて友人夫妻と北海道旅行をしました。その際、別海にもより、牧草刈りの様子やバイオマス、養鶏、牛などを見せてもらいました。ちょうど、牧草刈りの真っ最中でゆっくりは出来ませんでしたが、さすが北海道の雄大さを肌で感じた1日でした。
井口さんの写真は春夏秋冬それぞれにたくましく生きていく動植物の姿が写っていて感動します。
これからも、生き生きした写真をお願いします。