ヤマギシのむらnet

初めての小さな実顕地生活-


DSC_0883
参画以来ずっと、豊里配置です。寒い地の果てに行く覚悟で、この度、約1ヶ月大潟実顕地に来ました。初めての小さな実顕地生活です。
郵便屋さんや宅急便の人は来るけど、静かです。岡田晋さん夫妻に子ども二人(後一人は大学生で、秋田市に下宿中)の暮らしに交ぜてもらい、実顕地ってこうして始まったのかな〰️?、ヤマギシって凄いな~!が、今一番思うことです。
交流生活は
エー‼から始まり(若者文化に)
まー、こんなもんかな?と来て、
三週間経った今は、生まれも育ちも年代も違う人が一緒に暮らし、違和感なく、毎日をいきているのが、実顕地なんだと、今更ながら実感❗しています。
色々あっても、その時その場を楽しみながら創ってきた実顕地。どこに行ってもそんな感じで、共に暮らしながら、一緒につくっているのが、凄いなぁです。
小さな事を通してお互いの違いや思いを知りあって、共にやっているのがおもしろいな~です。
若い子に合う料理と塩分制限の食事との兼ね合いで、お互いに満足できるように、ゆきちゃんと心を寄せ合いました。
まったく初めての地で、環境も年代も違って、生活の全てを聞きながら、やると云うのがよかったのかも?(零位に立つかな?)
料理は下手で、子ども等には迷惑だったと思うけど。


参画した時は、本当を目指して、心意気だけで、訳も分からず大勢の人と一緒に暮らして、うん十年。そのつもりで其なりにやって来てはいたけど、今回の交流で、何か、丁寧に一つ一つを一緒にやっていく心を、やらせてもらっている、そんな感じです。
朝起きて風呂掃除や気になる所の美化に食事作り。私が動き出す頃には晋さんはもう田んぼに出掛け、ゆきちゃんも子どもらの弁当作りに、駅迄の送りや役所に、買い物にと忙しそう。喜田さんは事務所にこもって経理。私は10時過ぎにコーヒーを入れて休憩。雪の日は静かに読書。風力発電の風車がゆっくり回り、幸せな時間です。
こんなシンプルな流れの中でも、日々の細かなやり取りや失敗が、ふとよぎり、どうだったのかな?と、振り返るそんな時間が有難いです。

晋さんは「配置の人でなく、交流の人でやっていく実顕地だ」と、言っていました。今は苗が上手く育つように願いながら、春の準備の日々だそうです。ゆきちゃんも「交流でなくても、立ち寄る感じで色んな人に来て貰えたらいいなぁー。出かける所は近辺の温泉をはじめ色々ありますよ」と、みんなが来るのを待ってくれています。
大潟が湖を埋め立て、日本の米蔵にの壮大な計画を実行したロマンにも心うたれます。春は桜ロード、菜の花ロードで、花いっぱいになるそうです。秋田美人にもなれるかな⁉️

豊里実顕地 喜田栄子

無題
アルバムを見る⇒大潟米づくり

コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 佐々木久江 豊里G

    栄子さん、鳴子Gで私も掃除洗濯食事作りやっていましたよ
    週1回は予供車で近所のおうちを回ったり 鳴子峡を見ながら平尾さんとこへ行ったりしてました
    平尾カネミさんには娘のように可愛がってもらいました
    ご飯のおかわりをさしだす前にいつもカネミさんの手がぐーっとのびて
    おかわりは?って、、、
    あの愛情に満ちた眼差しは心に焼き付いています

  • 大角宏一

    高橋さん、懐かしい人物! 鳴子は宮城県、湯沢は秋田県と、共に東北に実顕地を創ろうと立ち上がった一人。
    当時、実顕地の基礎を固めるべくメンバーが交互に豊里に実習に来ていた。吉田さんが受け入れてくれていたとは。
    彼はその帰途脳溢血で帰らぬ人となった。
    湯沢Zがあって雄物川Zとなり、大潟Zに繋がっていった歴史を思い出す。

  • 喜田栄子

    ひさえさん。今日魚市場に行きました。 東北の人は親切で奥深く、謙虚だなぁと思いました。我先にの人がいなくて、これはどうやって食べるのと、呟いたら、くこれは旨いよと、隣のおじいさんが料理の仕方も教えてくれました。

  • 喜田栄子

    律子さん、よくやって来てもらってるな~と、思いました。本当に大きな実顕地ですね。あらためて思いました。
    ご飯が美味しかった‼️こんなに毎回美味しく頂いて、私、活動に繋がっていたかな?

  • 麻野幸子(豊里実顕地)

    『何か、丁寧に一つ一つを一緒にやっていく心を、やらせてもらっている、そんな感じです。』
    いま、栄子ちゃんの境地に思いを馳せています。

    私は「殻をやぶる」とか「常識観念を捨てる」をだいぶ勘違いしてやってきたなぁ、と振り返っています。
    それで勢いつけて乗り越えてこれた部分もあったのですが・・・

    これからを「丁寧に一つ一つを一緒にやっていく心」を出発にしてゆきたい、と。 

  • 喜田栄子

    秋田美人の基準変わった⁉️
    もともと、美人の人は違いがわかりにくいしね。
    私を見たら、わかるよ。

  • 喜田栄子

    スーパーカブいいですね

    大丈夫‼️ぜひ、大潟に来てみて下さい。
    敦賀からフェリーに乗って秋田で降りたら、どうよ。
    楽しんで下さい‼️

  • 佐々木久江 豊里G

    昔鳴子Gができた頃大角さんと3人で暮らしていたのを思い出しました
    雪の多い冬に大内さんの自宅でじいちゃんばあちゃんと暮らしたり、
    皆にかわいがってもらいました
    懐かしいなあ

  • 福田律子 (春日山)

    栄子さんの丁寧に一緒にやっていく心というのが、いいなあと思いました。前に苗作りにちょっぴりお手伝いに行ったのを思い出しました。大潟のお米で、一体どれだけの人が、お腹を満たし、どれだけ沢山の子ども達の体をつくり活動の源になったことかと、そういう意味では、小さいどころか、とてつもなく大きな実顕地ですよね。

  • ながはたひろこ 豊里実顕地

    私秋田に20年いたような気がするけど、美人になったかな~?そのままのような気がする。

  • 吉田茂(豊里)

    秋田まで、スーパーカブで行けたら行ってみたいと思っている、じじいです。
    もう、体力も気力も衰えたから多分だめだろうけど。
    若い頃、心も体も、ボロボロになって、1年間豊里で受け入れてもらっていた頃。
    毎月?毎週?だったかな高橋さんが、秋田から、肉鶏部に来て朝の放血の手伝いをしてくれていました、秋田に実顕地を作るんだと言ってました。
    大好きな、お酒もやめたと(酒はれて・・・の時代)朝の出発研で話してくれました。大潟村は一度、田植え交流でいきました。
    あのひろーい干拓の田んぼの景色は今でもおぼえてますヨ。
    (諫早湾の干拓は畑になって今はどうなっているんやろうね。スーパーカブで締め切り堤防の上を、走ったヨ、4~5年前)