ヤマギシのむらnet

豊里肉牛部でカーフレールが始動



「カーフレールを導入します」という話しが肉牛部に出されたのは、確か昨年の9月ころだったと思います。
カーフレールって何?というところからのスタートでしたが、まずは10月に肉牛部から数名、北海道の農場へ視察に行かせてもらいました。
帰ってからは、どこにカーフレールの牛舎があるといいだろう、新しく建てずに使っていない牛舎をうまく使えないかな、
ハッチをどんな風に並べようか、換気と尿切れ(排水)は大事にしたいよね、などなど1つ検討すればまた次の検討事項・・・、建設と検討が同時に進んでいきました。
まだまだ検討したいことが山ほどある中で、牛はどんどん生まれて、いよいよカーフレール牛舎に入る第一号が生まれるぞ!!というところで少し形になったかなという感じです。
「十分描いて、立派に完成して、人の体制も整えて、さぁスタートします!」というのではなく、「やりながら寄って、検討して、形にしていこうよ」という感じのスタ
ートでした。
1頭ずつハッチで育つメリットもあるだろうし、群れで育つメリットもあると思うので、豊里肉牛部がカーフレールをどんな風に活かして飼育をしていけるか、そこがこれからの課題かなと思います。色んなことが初めてで、毎日検討したいことが出てくる。
牛にとって、飼育する人にとってと考えるポイントも次々出てくる。そんな日々をみんなで知恵寄せて、考えていくことをまずは楽しめたらいいのかなと思っています。

豊里肉牛部

アルバムを見る⇒肉牛部カーフレール



昨年10月、他社を見学に行きそこから知恵を寄せて作ってきたカーフル(個体別自動哺乳ロボット)が動き始めました!!
みんなで知恵を寄せ合って、
今まで以上に良くなるようにチャレンジの日々です。

コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 黒柳史朗 (京都)

     すご~い!また素晴らしい施設が出来ましたね。牛舎がますますきれいに近代的になって、快適職場になればよいですね。
    牛さんたちにはますます、ストレスはなくミルクが飲めるのでしょうね。