ヤマギシのむらnet

北条シニアの旅(R6年)


R6北条シニアの旅 2

12月 11,12日 に65歳以上の14人で初めての1泊旅行に行ってきました。

城崎温泉で蟹を思い切りいっぱい食べようと

計画を立てました。兵庫県は南から北まで、とにかく広く

温泉や観光名所が沢山です。

1か月くらい前から、とにかくみんなで

行けるようにとインフルエンザ予防接種したり、風邪ひきの人は

この病院の薬が良く効くよと勧めたりで 何とか全員、出発出来ました。

R6  北条シニアの旅 5

まずは竹田城址

雲海見るには少しまにあわないので、うまくできた撮影ポイントで写真撮影などしました。

次は出石城下町、皿そばをいただいて、雨が降る中、街を 散策。平日の雨の中、

なんでこんなにいっぱい人がいるのだろうと思うほどのにぎわいようでした。

その次行ったのは コウノトリの郷公園です。絶滅していたコウノトリがいま全国に470羽位

生息しているようですが、大変な取り組みを地域一体となってされていて、感銘を受けたところです。

コウノトリが住むようならその地域は 環境が良くなっているとみて間違いないでしょうと、言われて

いました。荒瀬さんの話では 加西市でもコウノトリを見かけることがあるらしい。

次はそこを出て 城崎温泉の外湯めぐりコースを車で、一回りしてから、いよいよ旅館です。丸山川

沿いの旅館です。川に沿って建てられていて窓辺は漁船が真ん前に並んでいます。正にリバービューです。

4部屋の振り分けは、お世話される人、する人、組み合わせを考えてふりわけていました。

食事の時刻までに外湯に行く人、内風呂を楽しむ人、ゆっくりと過ごしました。

R6 北条シニアの旅 3

6時から食事。蟹の刺身 鍋、焼きガニ、てんぷら、などなど数え切れないほどの蟹尽くし。「とにかく

いっぱい出るから、昼に食べ過ぎないようにしような」と言われていた通り、いっぱいありました。最後の

雑炊は、食べきれなくて、朝食へ。満々足の食事でした。

夕食後は内風呂を何回も楽しんだり、ゲームをしたり、ゆったりと過ごしました。

そして、翌日の朝食。品数の多さにびっくりしました。それでも、ほとんどの人が綺麗に、完食していました。

昨日の蟹雑炊がまたおいしかったこと。

2日目 第一ポイントは城崎マリンワールドです。

11時くらいまでショーを見たりで、思い思いに過ごしました。

次は、新温泉町の渡辺水産で食事したりお土産買ったり、まだまだいろいろありますが、きりがないので

この辺にします。

とにかく

この2日間、お互いお世話しあって 私たちの関係性も より近くなったと思います。

みんな一斉に楽しかったでした。

北条実顕地 本田国子
コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 東度郁夫

    シ二ア旅行です。
    料理も良いし 周りの景色 人の賑わいが温泉ならではのですね。
    雨降りだったけど それも又ありで 無事 帰ってきました。
    みんなでこれから楽しみたいです。

     
     

  • 東度 千鶴代(北条G)

    2日間美味しい
    楽しい城崎の旅でした

    出発までに皆で3回の
    準備研を重ね
    女性8人の部屋割りも
    あみだくじで楽しんで

    生蟹、焼蟹、蟹鍋カニ尽くしを
    タラフク食べた後🦀
    女性は一部屋に集合
    皆で久々のトランプの7並べに
    大笑いで楽しかった♦️♣️♥️♠️

    お世話し合いながら
    一段と仲良しが進んだ
    イズムならではのシニア旅
    でした🤗