ヤマギシのむらnet

オーストラリア、サイクロン通過、その後③


オーストラリア史上最大のサイクロン“YASI”上陸
オーストラリア実顕地に新たな風を吹き込む

2月2日から3日に上陸したサイクロン”YASI”は、オーストラリア史上最大カテゴリー5(本当は6だったとか)。米もあり、冷蔵庫、冷凍庫のものを食べなくっちゃで、プロパンガス1個でキャンプ生活のような暮らしです。お店もあまり食料品が無い様で、近頃はここにあるチキン&エッグの日が多いけど、何かしら面白くなってきました。

こっちの人(オージー)はおおらかで、いつ電気がくるか知らね~と言う感じで特にどこかへ言っていく訳でもなく、ただのんびりと待っている感じです。ここは(オーストラリアG)発電機で一日何回か電気を使っています。(ハッピーエッグを冷やす冷蔵庫があるので。)

静子さん

サイクロンが近づいて来ている時の、静子さん。 この時点で凄い暴風雨で、現実思考の静子さんはこの先の事を考え、服がぬれてしまっても洗えないだろうと、極力洗濯物を出さないような格好になりました。 それから、この時はもう既に傘なんてさしても壊されるだけなので、頭には米袋をかぶって、部屋まで帰ってきました。 今から死を覚悟しなければならない程のサイクロンが来る前なのですが、なんだか楽しそう。          (オーストラリア 久保田奈緒枝)

そういえば日曜日、(2月6日)に車で40分くらいの所(タリーと言う町)で避難している人たちの所にハッピーエッグを持って行き、流暢な英語でプレゼントに行ってきました。全員ハッピーエッグTシャツを着て、こちらも被災者だけど、楽しかった。

毎日やる事柄、その他盛りだくさんあるけれど、なんとかやっていました。雨が降ったら、今だとばかりに食器の荒いものを外に出して、自然の予洗い。あるのが当たり前になっていた生活から一変して、洗濯物もなるべく出さないようにとか、(洗ってもすぐ乾くように海水パンツ生活をしている人も!)あるものを何でも食べるとか、今は時々飲んでいるコーヒーもそのうちなくなるかもねハハハ。。。1枚の板チョコを12人で分けて食べる1かけのおいしいこと!本当に豊かな気分です。

P.S 2月2日22:00~2月3日2:00amすぎまでのサイクロン通過時間は、この世の出来事とは思えない程、怖かった。建物ごと飛ばされるかと思った。この時ばかりは「神様、仏様、お願いですから早く通り過ぎて下さい」とお祈りしました(笑)

テレビもなし、電気もなし、電話もなし、形あるものが無い事で、形無きあるものが見えてくる。夕食時、ろうそくの灯りのもとで、みんなで身のあるここと、ないこと、語り合う事の大きさを実感しました。

サイクロン体験してみての整理研もしました。その後、女子部(綺麗どころ4人で)毎日寄ろうと言う事になり、思っている事は出して放して行く、というのをやっています。

注)
太平洋で発生したものを 台風
大西洋で発生したものを ハリケーン
インド洋で発生したものをサイクロンといいます。

それぞれ名前を付け、今回のサイクロンには”YASI”という名前が付けられました.

〇サイクロンの大きさ: 最大風速80m/sec
〇目の大きさ: 直径70km
〇暴風域: 直径1000kmとか。

(オーストラリ実顕地へ交流中の 鈴木恒太・静子(春日山)より)

コメントがあります( 表示する | 表示しない

コメント

  • 筒井和枝(春日山)

    第2信です。とてつもなく大きな地震が日本を襲いました。もう、テレビか新聞で見た?宮城県沖でマグニチュウズ8.8、震度7で日本観測史上初だそうです。特に津波が大きくて、生き物のように家も車も飲み込んで行くのを映像で見ると、本当!と胸が痛いです。新潟は太平洋側で無いので、それでも震度4です。茨城の妹に電話したら(茨城県沖でもその後7.1の地震が起きた)もう呆然、落ちた物にまだ手がつけられないと言ってます。これから被害の大きさを益々知ることになるでしょう。サイクロンの復旧は進んでいますか。
     今日は貴方達の部屋に風を入れようと無断侵入しました。窓を開けてきました。(閉め忘れたら悲惨だぞ)と言い聞かせています。マッサージの電話が智ちゃんより今入りました。じゃあね・・。
     

  • 筒井和枝(春日山)

    静子さんへ サイクロン通過その3を読みました。かわいい少女は誰だろうと思ったら静ちゃんだったぁ!益々そちらで可愛くなってゆくのでは?しかし、おおきな国柄もあるやろうけど、ほんとうに大らかな暮らしぶりですねえ・・。読んでいると私も大らかになったようです。 
     先ほど康伸さんに(その3が来てたの知らずに)コメントしたのよ。でもそちらの生活楽しみきつてる鈴木夫婦のその2読んだら、早く帰ってとは言えないですよ。充分に楽しんでそしてオオストラリアの面白い話をいっぱい収穫?してきて下さいね。では、お元気でね・・・(今康伸さんはブラジルに言ったよと聞きました。コメントはオオストラリアの空に迷子かな)

  • 佐藤(春日山)

    サイクロンってそのうちに日本にも来るんじゃない?
    そのために、みんなもこのスタイル用意しておこうか。

  • 橋口利明(春日山)

    サイクロンってすごいっすね!最大風速80Kmだって?どうしようもねえやって感じっすね。でもさ、そんな体験をしたツネチャン夫妻の心境というか割りきりっていうか転換は80km以上の速さかもね。
    こっちも(西が峰養豚)今年に入ってから、朝の気温が氷点下以下が続いて、毎日のようにあちこちの水道管が破裂しまくりやで!またピッカー(豚が水を飲むツール)も壊れまくり!せやから毎日、午前中いっぱいは、あちこちのトラブルを発見し(嬉しくないけどね)、修理する日が続いていますよ。
    豚さんたちも、水道管が修理できるまで、飲料はお預けの日が多いんだ。こんな状態に人間のぼくは「いつまで続くんや!しんどいな」と毎日ぶつぶつ言っているが、豚さんたちは、ひたすら、そのときの状態に合わせているんだよね。水があれば飲む、餌があれば食べるという具合にね。
    そうそう小川洋平君もここの一員となってよくやっているよ。昨日も西が峰職場研で、「もっと任される大人になって行きたい。もっと自分の思いを出せるようになっていきたい」言っていたよ。交流ということではなく、配置ぐらいの気持ちでやってもらいたいなあと思ったよ。