ページを印刷 ページを印刷

多摩の人となる
【養鶏法】


2/15

養鶏法を多摩実顕地でやる中で、毎日多摩の連絡研に参加してきました。
養鶏法メンバーから数人参加して、その報告を研鑽会で聞く中で、
「多摩の人は」
「これからこの連絡研をどうつくっていくかも、一緒に描きたい」
「養鶏法は養鶏法メンバー、多摩は多摩メンバーでなく、養鶏法も多摩で暮らしてるわけだし、多摩をつくっていく一員として考えれないかな」
「じゃあ、全員で連絡研に参加するか?」
「それなら人数も多いし、養鶏法の研鑽会場に多摩の人に来てもらおう!」
そんな流れで、14日の連絡研は総勢39名が集まりました。

多摩の人の生の声をその中で聞き、また養鶏法の研鑽会でも出しあって、15日も連絡研へ全員で参加しました。
この日は供給所の里帰りの人も加えて総勢45名。
「これからの連絡研、多摩実顕地をどう描いてつくっていくか」
そんな内容で色々出し合いました。
本来は6時半から30分の研鑽会だったのが、延びて延びて、実に1時間半!
内容が濃かったかどうかは、まだまだこれから分かってくるかと思います。

研鑽会の最後には、豚舎のつぶれた榛名への応援の話になり、明日の動きをどうするかで多摩の人と一緒に出し合い、結局終わったのが8時前でした。

その後、養鶏法メンバーが研鑽会をしている間、多摩の人たちは連絡研の続きをやって一緒に食事をし、養鶏法の研鑽会が終わったら合流しての懇親会に。
各自がいろんな話を分かち合い、これからの多摩、そして養鶏法が楽しみになりました。

さあ明日高速道路が開通してるかどうか…もしかしたらどこにも出れないかも。だったら多摩で何をやるか…?
乞うご期待。

【内部川実顕地 石角聡】


大雪 60㎝はある
作業は、必要にせまる雪かき。
建設で仮供給所の屋根に張った棒が曲がっていた。

今日の夕方6時30分~の連絡研鑽会は、45名参加!すごい!全研!
昨日の全研の連絡研鑽会をやってみたて、
佐々木さんが養鶏法から帰ってきて、やろう!としてやり続けてきた連絡研鑽会の
捉えかた・・再確認。
今はどうなんだろうか?
それぞれの認識と、豊里でも連絡研やって言いながら時には、
連絡研って?と考える機会がある・・・
という実例も出て、
これからの多摩の連絡研を考えた機会になった。

【多摩実顕地 佐々木順子】

2/14

「今日の連絡研は、養鶏法メンバ-が全員参加するから~」と声があって。
PM6:30 全研となった。

養鶏法の研鑽のなかで
「養鶏法の中から代表が連絡研に参加して帰って来て内容を聞いても・・・??だ、という人がいたり」
「俺なんか、多摩に居る日数があと何日と決まってるから、なんかあせってくるんだよな」
「何か、言いたい事言ってないんじゃないか?と思うあたりもあったり」
「じゃ~誰が代表で出る?かとなった時に、それなら全員で出たらいいじゃないか。」
という様子で全員参加。
数えたら、39人でした。(?自分入れたか??)

「多摩のパン・カントリ-の話になると、養鶏法の研鑽会は盛り上がる・・・」
「多摩の連絡研は、養鶏法から帰って来た佐々木さんが始めよう!と始まった・・、
で、今はどう?なの・・」
「なんで、多摩の新建設がなかなか決まらないの?」
「なんか、多摩は多摩供給所・練馬・湘南・千葉・生活・パン・と別個に感じるんだ~」
とか・・・・
色々と、多摩を感じる・・を出してくれてましたが、
「俺は多摩を多摩!って観てるかもしれんな。」
とも出てました。
「もっと、養鶏法に、ここはやって欲しいんだ!とか、これやりたいんだ!と出し欲しい」
と。
私は、昨日の波田順子さんに、
「養鶏 法実行委員会にメッセ-ジよろしく!っていわれても?
さて、何をどうしていいか?頭は動くけど???」と
波田順子さん
「いや~懺悔してるよ。今、何が何やら頭でわからなくなってきてて、まず出してみて
それでなんとかなると思って・・いやいや出した事を反省してる。(@_@;)」
前原さん
「パン屋に行って、雪かきしてくださいと言われた時に、
自分の店の前からでなくて、人が来る方から雪かきやって欲しいと言われて
自分がいいのでなくて、地域の人が・・と思ってるパン屋だなと感じた。」

わずか、30分は過ぎて・・・。
明日2/15も、全員寄ろう!となった。

【多摩実顕地 佐々木順子】