最新コメント
- 小川和男02/03
ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色 - 加藤 陸子(大阪)02/03
ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色 - 小川和男02/01
ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色 - 稲井ゆかり(春日山実顕地)01/30
六川地鶏の鉄板焼き - 鎌田茂樹(津木実顕地)01/13
船南 鶏移動 - 山鳥冨美代01/12
新しい景色、紀南のみかん収穫 - 柳 文夫01/11
新しい景色、紀南のみかん収穫 - 濱川由紀子01/10
新しい景色、紀南のみかん収穫 - 麻野幸子(12/22
前進・飛躍の年 - 中垣光弘(春日山実顕地)12/14
養豚場で楽しもう! - 井口義友12/11
名古屋ファーム 8年目 - 麻野幸子(豊里実顕地)12/07
前進・飛躍の年 - 浦崎雄一11/30
美里のもち - 稲井ゆかり(春日山)11/25
ブログ【ウシシ♪な職場日記】 - 大江明美11/18
秋の遠足~長谷寺へ~ - 平島春美(春日山実顕地)11/17
秋の遠足~長谷寺へ~ - 稲井ゆかり(春日山)11/17
秋の遠足~長谷寺へ~ - 佐々木久江11/12
前進・飛躍の年 - 井口義友11/10
トラ年メンバーと親子で芋ほり - 中垣光弘(春日山実顕地)10/26
前進・飛躍の年 - 上田師代(タイ実顕地)10/25
ブログ【ウシシ♪な職場日記】 - 池田三千代10/25
関東3実顕地で「研鑽学校中間研」 - 池田三千代 岡部10/25
関東3実顕地で「研鑽学校中間研」 - 藤本 明彦 榛名実顕地10/20
関東3実顕地で「研鑽学校中間研」 - 佐々木久江10/20
前進・飛躍の年 - 井口義友 (別海実顕地)10/12
中高生合宿(岡部) - 麻野幸子10/09
前進・飛躍の年 - 山本 精10/03
2022大潟実顕地稲刈り - 福崎敏郎 (春日山)09/16
題名のない研鑚会 - 麻野幸子(豊里実顕地)09/12
題名のない研鑚会 - 松本礼子09/10
題名のない研鑚会 - 上田師代(タイ実顕地09/07
楽球会 - 麻野幸子(豊里実顕地)08/31
前進・飛躍の年 - 麻野幸子(豊里実顕地)08/30
前進・飛躍の年 - 小川靖子08/27
岡部実顕地で「夏特講」が開催 - 麻野幸子(豊里実顕地)08/26
前進・飛躍の年 - 喜田栄子 (豊里)08/24
岡部実顕地で「夏特講」が開催 - 志方貴洋 (多摩)08/23
岡部実顕地で「夏特講」が開催 - 佐川清和 (春日山)08/16
ブログ NAOJI~SANのおしゃべり - 下田妙子 (一志)08/15
前進・飛躍の年 - 麻野幸子(豊里実顕地)08/06
前進・飛躍の年 - 吉田牧生(豊里)08/05
前進・飛躍の年 - 半田久美子 (一志)07/30
前進・飛躍の年 - 上田師代07/29
ブログ【ウシシ♪な職場日記】 - 金谷睦子07/28
ブログ【ウシシ♪な職場日記】 - 上田師代(タイ実顕地)07/27
ブログ【ウシシ♪な職場日記】 - 稲井ゆかり(春日山)07/21
ブログ【ウシシ♪な職場日記】 - 麻野幸子(豊里実顕地)07/17
前進・飛躍の年 - 井口義友07/07
別海実顕地、一番草牧草収穫始まる - 麻野幸子07/06
多摩実顕地で研鑽学校がスタート - Older »
いいね!!若い人たちが集まる場を用意し、後は会員さんや若者たちで考えて進める事や人と人との繋がりは此れからの若い人達の社会生活の中での糧になるように思いました、岡部実顕地の皆さん裏方の仕事ご苦労様でした、この様な事が出来るのが実顕地ならではと思いました。