ページを印刷 ページを印刷

2023年 夏の子ども楽園村


タイトルなし

 

アルバムを見る⇒2023年 夏の子ども楽園村
 

 

8/132023年夏の楽園村閉村式 お父さんスタッフあいさつ(改)

この原稿は楽園村閉村式で、来てくれたお父さんお母さんに楽園村の素晴らしさを何とか伝えたいと用意したものの、涙と老眼でよく見えず、結局訳のわからない挨拶になったのではないかという恐れがあるため、多少手を加え投稿するものである。

(あいさつ、ここから)

はい、みなさんこんにちは。美味しいみかんや卵を作っている和歌山県の六川実顕地というところから来ました。しのさんです。

今回4年ぶりの開催となったこの夏の楽園村ですが、子供60人、スタッフ20人、合わせて80人の大きな家族としてこの3泊4日やってきました。参加した子供の約8割が楽園村初めて、しかも4年ぶりの開催ということで、どんな楽園村になるかちょっとドキドキのスタートでしたが、みんな元気いっぱいに過ごせて本当に良かったと思います。

今回の楽園村で6回目のスタッフになりますが、スタッフをやってみて、楽園村ってほんとにすごいなといつも思います。たまに子供からスタッフしたら何円もらえるん?ときかれますが、0円です。大人も若いお兄さんお姉さんスタッフも0円です。それどころかここまでの交通費なども支給されません。そう、無報酬だからこそ、評価などを気にすることなく純粋にやれるのです。考えるのは自分のことではなく、子供のことだけ!!子供が
思いっきりやりたいことをやれるよう、僕らはその場を用意していきます。

とはいえ、思いっきり遊んだり友達とたわむれたり、美味しいご飯をおなか一杯に食べた時のあの弾けるようなキラキラした笑顔は最高の報酬ですね。楽園村に来たときは触ったことなかったセミを、虫取り網の網越しに触れた、そして3日目には生で触れた!!と嬉しそうに話す時の顔をお父さんお母さんもきっと見たいやろうな、と思いつつ僕も本当に幸せな気持ちにさせていただいています。

あと、子供を見ているとやはり親の重力圏というのは存在しているなと感じることもあり、それがいいとか悪いとかではなく、子育てしていると当然のようにあるけど、やはり年に一度くらいは、その重力圏から解き放ってやる、楽園村に送り出すというのをやって欲しいなと心から願っています。

子供たちもね、この楽園村は1回目よりも2回目、3回目と回数が増えるごとに楽しくなっていきます。今回の楽園村でご飯が美味しかった、虫取り、プール、豚や牛の世話、みんなで歌ったこと、あと手品とかもあったね。ちょっとでも楽しいことや心に残ったことがあったらまたぜひ来てください。

しのさんもね、体力の続く限り、スタッフの要請がある限り、交通費自腹でまた来たいと思います。どうもありがとうございました。

(あいさつ、ここまで)

いつもの閉村式では後半のスライドショーあたりからウルウルくるのだけれど、今回は前半の子供たちの歌声で・・・。さらに直前のお姉さんスタッフの涙のあいさつに・・・。もう4年ぶりというのもあってどうしようもなかったですね。夏の楽園村やれて本当によかったです。

六川実顕地    篠畑裕一

 

 

 

8/10   2023年 夏の楽園村スタッフに入って

今回の楽園村は4年ぶりということもあり、初参加の子が7,8割と多く、また特に低学年 が大半を占める感じでした。
なので楽しみもあるけど、予想が出来ない部分もありました。 それで描く段階では企画をたくさん入れるのではなく、シンプルにやろうと。高学年の職場 体験、低学年の散歩、 あとは食事、 風呂、 遊びを中心にと。 始まってみると、 初めて同士でもすぐ仲良くなり初日から楽しめていました。それは若いお兄さん、お姉さんスタッフの存在が大きかったと思います。
若いスタッフは自分たちが楽園村で育ってきて、楽園村が大好 きで大好きで、今度は子供たちと一緒に楽しんで、楽しさを伝えたいという想いで来てくれました。 そんなお兄さん、お姉さんと一緒にいる子供たちは本当に楽しんでいました。
あと 豊里の村人が本当によく用意してくれたなと思います。 会場、 お風呂、 愛和館も普段自分たちが食べてる場所を楽園村にと、自分たちは入り口も別にして、いつも使ってない場所で食べてくれたり、プールの安全面、職場の受け入れと、こういう村があるから楽園村ってできる んだなと改めて感じました。
自分も小2から楽園村に参加したのですが、 そのころから変わらない目には見えない村の大きさというか流れというのがあるのかなと思います。また今回は自分も夜の集いではゲームコーナーやマジックショーも楽しんでやらせてもらいました。 あとはひたすら子供たちと一緒に遊びました。
バドミントン、フリスビー、トランプ、そして何といってもコマ回し。 ひたすらみんなでコマを回してました。 始め出来なかった子も、だんだん回せるようになり、次は手乗りが出来るようになり子供たちの顔が変わっていくの が見れて楽しかったです。 そんな村やスタッフの中で、子供たちも今までやったことないこ とにも楽しんでチャレンジ出来たと思います。
子供たちの中に何が残っているのか、繋がっ ていくのか、これからが楽しみだなと思います。 ただ子供たちのパワーは本当にすごくて体 はかなり疲れました。
でも楽しい楽園村でした。

春日山実顕地    福﨑 進

 

 
7/24  楽園村準備、始まってます❗


豊里楽園村会場の美化に行ってきました。3.4年使っていないのもありホコリ、カビけっこうすごかったです。そこを豊里、春日山、内部川、美里から30〜40人くらい集まり(子供10人くらい含む)暑い中ワイワイ賑やかに楽しく美化してきました♪

春日山実顕地  福崎 進