【スイス】街の農園直売店【動画】
Posted by 翻訳:梶山リッタ | 2013年 2月 7日 AM 9時 53分 in 国際
スイス・チューリッヒの動画ニュースサイトにスイスのヤマギシの供給が街の農園直売店として紹介されました。
(3分22秒 注:最初にCMがはいります。)

毎週水曜日と土曜日にヤマギシの農園の直販店がチューリッヒの町の中で回ります。アンドレさんは生産物を売りたいだけでなくて、人との触れ合いも楽しみにしています。

町の人は確信しています。自分の家の前で買い物ができて、そのものがどこから来ているのか分かるのが一番です。生産物は美味しいです。

殆どの生産物はヤマギシ農園からです。「ヤマギシ」は日本の名前で、自然と人為の調和を趣旨とします。

生産物を売るのだけが目的ではなくて、人との繋がりも大事にしています。長年毎週会えるので、家族のことなども分かってきます。
地元の人達が供給車のところで知り合って、地域の繋がりも深まります。

並んでいるところもあります。一人一人が違うものを楽しみにしています。
「私はヤマギシのプリンが一番好きです。クリーミーで、他で食べたことのない美味しさ」

「私は牛ステーキです。それが一番だ」。

いつ、どこで買い物ができるのか、知りたい人が直接連絡をとって下さい。
同じ場所に10分くらいしか居ないので、時間に合わせないとね。
【翻訳:梶山リッタ】
動画サイトに紹介されて素晴らしいですね
ふみえさん オランダの知り合いにも紹介してください
アンドレが元気そうでうれしいなー!良い顔してるね。
こうやって、ネットでみると、すぐ隣の人みたいで時間とか距離とか感じず、そういう時代に
なったんだなーと。皆さん元気ですか?
村にもよく来てくれる活用者の顔も見えて、懐かしかったです。チューリヒの人達に愛されている様子が伝わって来ました。