新茶刈り始まる
【美里】
美里では、昨日(5月9日)から今年度の新茶刈りを始めました。
今年は遅霜もありましたが、馬場さんに新茶をいれてもらい、お茶メンバーで飲んだところ、味も香りもいいお茶ができました。
今日のこの雨で、追肥した有機肥料もきいていって、色も良くなっていき、しっかりとしたお茶になっていくかと思います。
この時期、各職場や社員さんみんなで寄って入り合い、おいしいヤマギシのお茶を送り出していきたいと思っています。
- 新茶刈り風景
今年の茶はここ5年で一番味がいいそうです。
甘みも渋みも濃い。水色もいいし、香りもまあまあいい。
25年に一度の遅霜で収量は3割少ないけど。
今年もおいいしい新茶待っています。
この季節になると、お茶の香りがしてくるよねー。
ランニングで茶畑の間を走ってると、気温の高い日なんかは甘い香りがします。