春の特講、始まる
今日から、春の特講がはじまります。特講生9名、炊事などを含めた世話係団10名の総勢19名でのスタートです。
今回は5月のオーストラリア特講にむけての準備もあり、オーストラリアからクリスさんがかけつけてくれました。地震が心配されるなかでの来日です。
初めて特講の世話係をする3人に一言聞いてみました。

オーストラリア実顕地

大阪

オーストラリア
クリスさんは昨夜9時頃関西空港に着いてまっすぐ研鑽学校にきて準備研に入る、という強行スケジュールでした。
準備研の中で、特に小川さんと未希ちゃんは若いメンバーとして、参加者も若いので、思いっきりやってほしい、そのことが伝わるからとハッパをかけられていました。フォローはいくらでもするから。(妹尾さん曰く)
地震と原発で、日本中(世界中)が、価値観の変換が迫られる中で開かれる大事な特講だね、とあらためて確認しました。
(広報部 平島春美)