ページを印刷 ページを印刷

養鶏法研鑚会4日目


毎日30分ほど養鶏法メンバーも交えて実行委員会として寄っています。その中で出た各職場の様子や感想を簡単に紹介します。

養鶏部

7名受け入れてその内3名は一志の人。でも養鶏に来るのは初めての人も居て、日ごろ顔を合わせているが何か新鮮な気持ちでお互いやれて、近くなった感じもしてこれからはそこに入って、送り出しもやれそう。

GP

養鶏法メンバーから、一志の人が何を思って仕事をしているか聞きたいと問われ、日頃そんな話しはしないのでお互いの思っているあたりが聞けてよかった。ちなみにGPは30人程の社員さんと6人のGメンバーという構成なので、半田さん麻知子さんとも社員さんとひとつでやるには、そして事故無く安全に。

建設

ハウス建設に4名受け入れ。その人たちを交えての出発研が新鮮。

住居環境

いつもはそれぞれのペースでやっているが、この間は出発研に合わせて集まりだしてお互いの気持ちが寄って来だした。

食生活

最終日の昼にピザを養鶏法の人に出したいという案を一緒に考えた。自分たち(養鶏法の)は別に食べたいわけではないが、やるなら実顕地全員の分も作りたい→前々日に多くの人が関わるワクチン注射がある→いま力を入れるところはそこだ→今回はピザは無しにしよう、研鑽していく過程がおもしろかった。養鶏法メンバーが入ってくれ、いけないとしていた授業参観に送り出してくれた。

今回の若いお母さんの参加者も多いので、この機会に一志の若手お母さんとの交流の場をもったらどうかとの案が出て実現しそうです。
また今日からは後半を受け入れる豊里の実行委員会メンバーも一志に来て、共にこの養鶏法研鑚会を作っていこうとなりこれからがまた楽しみになってきました。

【一志実顕地 園田宏彰】
養鶏法実行員会の様子

養鶏法実行員会の様子