新小1~新高1年まで53名で始まりました【豊里楽園村】
新学年の春の楽園村は、新小1~新高1年まで、53名で始まりました。
今日の夕食は、子供達の大好きな唐揚げでした。愛和館の半分が楽園村っ子のテーブルです。
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、4月から、よいスタートが切れたら、と願っています。
豊里実顕地 村岡佳世子
- ロビーで楽園村開村式
- 養豚部からクイズ
- みんなで歌
- 小学1-2年生の紹介
- 小学3-4年生の紹介
- 小学5-6年生の紹介
- 中学1年生の紹介
- 中学2年生の紹介
- 中学3年生
- 高校1年生の紹介
- スタッフ紹介
- スタッフ紹介
小学生の頃から知っている、かつての(といっても2、3年前の)楽園村っ子たちが、しっかりとお兄ちゃん、お姉ちゃんスタッフをやっていて、子ども達を盛り上げ、流れを作っていく姿に感動しました。
今、参加している子たちの中から、次はどの子がスタッフとして楽園村に帰って来るのか、とても楽しみです。
みんなで受け入れ、楽しそうだね!