ページを印刷 ページを印刷

ヤマギシファーム NOW


ヤマギシファーム NOW

ヤマギシファーム NOW





ファーム町田店


11月7日ヤマギシファーム町田店オープンしました。
今年1月の全国産業流通研鑽会では、ファームどころか、3月から市をやって行こうと言うことも、全然自分は思えなかった。
そんな中、5月に韓国で養鶏法があり、 参加する中でファームは新たな実顕地 だと思った。
そこから6ヶ月、ついにファームオープンとなった。ここまで沢山の人が関わり、沢山の生産物と、その生産物を食べて 毎日やる日を心待ちにしてくれた人達と 共にオープンを迎えらた事は本当に、嬉しく思います。
ここから、どう展開して行くか、全国のファーム4件目、関東一つ、楽しみながら、実顕地一つの実働表していきたいです。



豊里ファーム


荻野進
「 鯛焼きをやり始めて一年半、7千枚は焼いたでしょうか。たくさんの人にお世話していただきながら、一体焼きや、めでたい焼きになったりしました。 今回、町田店オープンに参加することで、もっと多く人達に食べて欲しい思いが強くなりました。これからどんな○○たい焼きが出来るか楽しみです。 」

石川雄三
以前、直販店の頃のレジは暇でした。必ず本など持ち込んでました。座ってる時間帯が長かったですから・・・。 今、ファームのレジ2時間は途絶えること無いお客様・お客様。
まことに隔世の感、有難いことです。 本が読めた頃が懐かしいなどと不謹慎なことは、決して口が裂けても・・・です。

横田実
楽しく焼いています。
味わい広場で、いろんな人の協力の下、お好み焼きを焼かせてもらっています。
お好み焼き屋さんは子供の頃なりたいものの一つだったので、この歳で夢がかなって嬉しいです。
まだ駆け出しなので味はユーチューブで研究中です

福島千鶴代
私は毎週水曜日ファ-ムレジ、今の季節は苗の店レジ土曜日曜日。
それと今年作った干しタケノコとアクリルタワシだしてます。
タケノコのでる春は、朝筍堀り→昼休みにゆがいて→夕方刻んで網戸にほします。
良い天気だと3日で乾燥します。完全天日乾燥。秋になってファ-ムにだすわけです。
レシピをつけてだしてます。めずらしがられます。まあ楽しんでますね。
筍は 家の庭先にはえます。活かしていけるのがなんともいえません。
「筍堀りふるさと村」もやれたらいいな。ファ-ムに 並んでる生産物を見てるとどれもその楽しみでできてるな…と。

大角洋子
私は豊里ファームが始まったころから開店前の果物などのパック詰めをやっています。
もう2年以上になりますか。その間ファームも整備され、人員も充実してきて、当初のバタバタとした雰囲気は一変して、見違えるように垢抜けしたきれいなお店になりました。
もう入らなくてもいけるのではないか、と思いますが、「洋子さんが来てくれると嬉しいわー」と、言って貰うのがうれしくて、いそいそと出掛けています。

小池利英
最近、日曜日は飲食に入るようになりました。販売所のころは、毎回ソフトクリームを巻いていましたので、多少うまく巻ける自信がありました。実際やってみると、
機械が低く設置されているのと、年齢からくる感覚の低下によるのか、下手になったなーと思います。大きく巻けた時は「サービスしときました」とか言って、お客さん
に喜ばれています。
以前はなんとも思いませんでしたが、テーブルで親子三代(母、娘、孫)仲良く、たこ焼きや、焼きそばを食べているのを見て、ほほえましく思いました。
又自分らが作った物を食べてくれて、うれしく思いました。

大江裕二
ファーム・直送便に野菜を出荷しています。
オクラ、茄子、冬瓜、ポップコーン、チマサンチュ、サニーレタス、春菊などです。

特にオクラは今年たくさん採れて、出荷総量800kgを超えました。
1本10gとして8万本以上を出荷したことになります。

野菜づくりを自然栽培でやり初めて2年目です。
野菜の病気や虫害もどんどん少なくなってきました。
まだまだ これからだと思うので 確立したものにしていきたいと思っています。
今後も健康安全で地球に負荷がかからない自然栽培の野菜を全国に届けていきたいです。

田中弘子
「フアームにこれ 出せるかな?」とほんの少しの野菜・ハーブ等でも取れだすと何か嬉しいです。農繁期中「ドライハーブの袋詰めがしんどい」と言うと、朝子さんが「全部引き受けるよ」と。
名古屋、堺にも伸びているようです。物だけでなく、気持ちも出すと、拡がって行く心地よさを味わってます。

高瀬洋子
今は、飲食のレジに入っています。
コ-ヒ-・みかんジュ-ス・桃ネクタ-。
おもにソフトクリ-ムが抜群に、多くのおじいちゃん、おばあちゃん、子供達に チョ―人気です。
大人も若者も満面の笑みをうかべて 本当に嬉しそうに 受け取ってくれます。
お陰でソフトクリ-ムの巻きが上手になったかな?
その場で会った人が 声をかけあってソフトのように溶けていく。
そんな空気が楽しいです。

岡崎孝夫
毎週、土曜日、日曜日、屋台で『肉のせチャーハン』と『酢豚』を作っています。
持ち帰りも多いです。
お好み焼き用の豚肉のカット、酢豚用の野菜カット、チャーハン用の豚肉カット、野菜カット、焼きそば用の豚肉カット、チャーハン用のご飯炊き等は自分でやります。
お好み焼き用のイカのカットは職場の女性に、キャベツは食生活で機械でカットして貰っています。みんなの協力のもとやれていると思います。

吉田牧生
豊里ファームにいると誰もが心穏やかになり和やかな明るい 空気に包まれます。
自然界の贈り物であるヤマギシの村の生産物はお金の垣根を超えた間柄で迎えてくれます。
豊里ファームに来ると誰もがいつの間にか自分の仲良しの心を持ち 出したくなり心が健康になります。
お客さんも村人も生産物も誰もが幸せで充実した気分を得られる
世間の枠を超えたとてもいいお店だと思います。

師岡君江
1人1人と繋がっていける事、会話して笑顔がこぼれる時。
「次回も」と送り出しています。



ファーム名古屋店


名古屋供給所 武田
生焼けにしない、焦がさない。美味しく食してもらう為の一役、そこが面白い。ヤマギシの村そだちの鶏肉です、ここから色んな会話が始まります。

内部川 橋本久美子
卵とり体験や芋ほり体験に来てくれた方々とまたファームとかにで会えた時、嬉しかったです。ファームシフト研メンバーやらせてもらっていてそれぞれの人の動きがよくわかり、実顕地が動いていることを実感します。そして週一回のシフト研は私にとっては一番エネルギーを使う研鑚会です💦

美里長谷川
食べてくれる人が増えて、嬉しいな~!!

美里 三文字
製菓部では、7月10日オープンの前日にその準備に行っただけで一か月が過ぎようという頃、製菓部としてできる範囲で関わっていこうということになり、製造のスケジュールの合間を縫いながら週三日位をみんなで回りあって、行くことにしました。
そこで、自分としてはリハビリ中でもあり、日曜の午後のみお店に立つというところで始めて、ほぼ毎週やらせて貰って3か月が経ちました。
店には水沢地区以外からも入りあってくれてたり、又、これまで内部川の人とも近くにいながら、そうそう触れ合うことが少なかったりだったのですが、これを機に、色々な人達と近寄れたような気がします。
また、お客様方と生産物の背景や、「昔、三越のお店でよく買ってたのヨ」などと話しかけてくれるお客様がいらしたりで、お客様の皆さんとも近くなっていけてるのが、楽しさ倍増というところです。
これからの発展が楽しみです。
しかしながら、通い始めて三カ月が過ぎたこの1、2週間、展開が鈍ってきたような気がして、チョット気がかりです。
で、先達の豊里ファームに眼を向けると、最近、製菓部の生産物が順調に伸びているようで、軌道に乗ったのかなと思い、そのあたりを都市部の店との違いはありますが、豊里ファームに学ぶところがあるのかな、とも思っています。

美里 市野育恵
大体、週1回ファームに行ってます。
行くたびに野菜など生産物の顔ぶれが季節にあわせて変化するのを見るのが楽しい。
レジやソフトクリーム巻き(まだ修行中!)など、やれることが少しずつ増えてくるのが楽しい。お客さんや、実顕地のいろんな人と触れあって一緒にやるのが楽しいです。

内部川 金谷洋子
自家菜園で栽培している「ひめ冬瓜」をファームに出してみないかと声かけられて、10個ほどコンテナにつめて持って行ってもらいました。
「名古屋で冬瓜を買う人があるのかしら?」と思っていたら、「地味に売れてるよ」とかな「子どもの離乳食にしている」とか「他の野菜がなくなった時に並べておけるのでいい」という声を聞くと、また出してみようかなという気になります。
ほんとうに地味でささやかな関わり方ですが、これからも続けていきたいと思っています。

美里 篠原麻知子
毎日のシフトを考える役をやっていて、急に「行けません」とか「行きます」とか、自分の「やりたい!」ということを出してきて、『人がいないのにどうすんのよ!?』と、皆が嫌嫌いになることもあったけど~…
実顕地づくりと一緒かなー。各々の持ち味を活かしあい、足しあって何とかしていこうとする人達で出来ていくんかなぁー。まだまだ途中だけど…

内部川 石角
みんな、店を自分のことのように考えてくれてうれしい。

内部川 根本
ファームに行く人も、送り出す人も、なんか楽しそうだ。

内部川 橋本
野菜の調理法を勉強しなくちゃ!!
色々あるけど、みんな何か楽しそう!!

内部川 糀谷
毎週毎週、色々な事があって、大変なんだけど、「なんとかしていこう」というのが一人一人の中にあるというのを感じてます。

内部川 糀谷郁子
無理を言っても受けてくれて、みんなでファームを造ってるんだなぁと思います。

内部川 徳田裕子
とにかく楽しい!
待ってくれている人達が後ろに大勢いて、それがじわじわと広がっていくのを実感。どこまでいくか楽しみ。



ファーム堺店


岡田京子
「供給に対してそんなに湧いてくるものもないし……。私にやれることあるのかなあ…、とりあえず行くか…、そんな気持ちでの出発でした。
行ってみたらだんだんとやりたい気持ちがわいてきた。そんなに人がたくさん来るわけでもなかったので、ソフトクリ-ム食べに来た人に、「どうですか?」と尋ねると、「めっちゃおおいしい!」と返事が返ってくる。「何回目?」「初めて!」。こんなやり取りを何人の人とも繰り返している内に、「そうか、まだまだ知らない人が沢山いるんだ」生産物の力に後押しされて、どんどん伝えたくなってくる。
主に¨生活をやる人¨の予定が、生活にはあまり関心が薄く、こんな私をも気持ちよく受け入れて入れてくれた 堺ファ-ムの皆さん ありがとう。

清村りつ子
福原さん夫婦と同じ仲良し班というご縁で昨年の2月から月初めの土曜日に開催される朝市に行くようになりました。何度か通ううちお客さんに
顔を覚えて貰って、いろいろ話をするようになり、何だか楽しくなって朝市を心待ちにするようになりました。
昼の1時近くに朝市が終わるとお店だった所を片付け、テーブルを並べ即席の愛和館に。ガレージで当然壁もないから風が吹き抜け鼻水を
垂らしながら味噌汁をすすった月もありました。
とても家庭的でほのぼのとしていて楽しかったな・・・。
9月にソフトクり-ムの機械が入り、巻く担当に。初めの頃は30本売れたら「オー!」だったけど味を知ってくれたお客さんがそれを目当てに買い物に
来てくれるようになり、今年の夏には140本なんて日も出てきてあまりに忙しすぎて目を回してしまったり・・・
「わたしな、肝臓が悪いねん。ソフトクリ-ム食べたらあかんやろか?だけどな、ここのはおいしいからやめられんのよ」と私に聞かせるんだけど何と反応してよいのやら。
「100円であんた、何巻きすんの?」「はい、このコーンに3巻きです」
「ほんなら4巻きにしてぇな」「私、まだ未熟なんで4巻きはちょっと無理なんですよね・・・」なあんて。
さすが大阪のおばちゃんはちがいました。
そんなこんなでやらせてもらっています。

池内道明さん
堺ファームが堺供給所だった25年前 堺の町で供給んをやらせてもらっていた事もあり、月始めの土日の大市に関わりだしてすっかり堺ファームにはまってしまい、10年若かったら配置でやりたいと思うほどです。最近2泊3日で2回続けて行くようになり、25年前の活用者が次々とファームに来てくれて、懐かしさで思わず握手を何度もするとき、豊里に帰りたくない気持ちになります。75才になって又楽しい踊り場を用意してもらいとても嬉しいです。年末が来るといつもワクワクドキドキすら自分があります。今年も豊里・堺と同時に大いに盛り上げて行きたいと思います。

新関源松
堺ファームの駐車場をやってみて
○現在の駐車スペースでは、車での来客数(土、日)には、限度が有ると思います。
○駐車場を利用する お客様の協力が有って 無事やってこれました お客様に感謝です。
○車での来客数を考えるなら、駐車場の事を考える必要が、有ると思います。

武持妙子
もう一つの実家が出来たような感覚です。
各実顕地から人も野菜も心も寄ってきて、そしてお客さんも寄ってきて、
反応し合っています。



ファーム岡部店


山本 孝志
埼玉北供給所の一角を整備して「ヤマギシファーム岡部店」の看板を掲げました。
ここでは割安な価格にしている業務用有精卵の常連客が多いのですが、それ以外の生産物も知って欲しい、採れたての野菜も買って欲しい、初めて通りかかった人でも入
りやすくしたいというような様々な望みを持って、入口の改装や店内の品揃えを進めています。
やってみて、はじめての赤ちゃん連れの若夫婦が来たり、ゴルフ帰りの中年男性4人組が賑やかに品定めをしたりということもあります。まだ売上高も少なく店内の整
備や運営についても未熟ですが、様々な提案や気づきを出し合って研鑽しながら進めています。9日朝には若い女性が慌ただしく野菜や冷凍肉を買って行きました。
このところ数回見えている。近くの保育園への送りらしい。
やはり目立つ看板と入口の改装の効果が出ている。
このファームの看板は、配送車や予供車の車体のデザインにしても良さそう。
図柄がきれいで「農場直売」が分かりやすい。
かっては、ヤマギシは単なる産直ではないというので、この字句の使用は避けた記憶がありますが、「農家の直売所」が一般化したので違和感がないと思います。
敢えて言えば、まだ供給所・直売所の担当者は「物の売り買い」「お金のやりとり」に熱心でなく、それらのものの「取り扱い」が未熟なところが目立つようです。

岡部G 坂爪
まだこれからスタートです





 

ファームTORETA