ページを印刷 ページを印刷

台湾での会員研鑚会


DSC00051
最近、台湾・中国・香港から特講参加者が多くなり、3ヶ国で70名を超えました。
昨年末、台湾の会員から是非台湾で特講を開催したいけど、どのようにしたらよいのかと問い合わせがあり、一度会員が集まって研鑚の場を持ってみてはどうかということで、2月4日は台北に近い苗栗縣で、2月5日には高雄市で開催されました。香港や中国からの参加者もあり、日本の実顕地からも4名が参加して、両会場で50名近くの人が集まりました。
台北では、野外での参加者持ち寄りの食事会から始まり、久しぶりの出会いにあちこちから歓声が聞こえ、和気藹々の雰囲気を醸し出していました。
研鑚会では台湾で特講を開催するにはどのような条件が必要なのかという質問で始まり、台湾で開催することの意義について、日本に行く費用もかからず気軽に参加できて友達や家族を誘いやすい、自分達も特講の開催に関われてご飯を作ったり世話係になったりできる、などのことがでました。一方、まだ台湾での特講に消極的な意見として、日本の実顕地をみることができるので、日本での特講に参加して欲しい、台湾人だけで特講をすると頭だけで終わってしまう気がする、などの意見が出ました。
その後、日本から「特講を台湾で開催する前に、高度研鑚会(3泊4日)を台湾で開催してみてはどうか」との提案に、いろいろ意見が出ましたが、最終的にやりたいという話になり、具体的に日程・場所・運営方法など詰めていこうという話になりました。
赤ちゃんを連れての参加者も二人いるなど若い人が多く、特講を終わって何かやりたい、みんなと繋がっていきたいという意欲をたくさん感じた研鑚会になりました。
今後の台湾の動きが楽しみです。

春日山実顕地 北大路順信