ページを印刷 ページを印刷

タイ実顕地NOW


久しぶりにタイより



 ミニトマトのパックに『畑体験』の小さなお知らせを、入れました。

そしたら・・・。
 44件の問い合わせがありました。4月51人。5月大人40人子供18人が、来てくれました。
 お弁当持参で、のんびり過ごしてもらっています。

 ロングステイの会の人も、22人来てくれました。
 皆さん、自分で収穫したトマトを計り売りで買って行かれました。

「土が、ほしい。」と、
サンタのおじさんスタイルで、嬉しそうにお持ち帰りになりました。もちろん、無料!

岡本倭文男(しずお在タイ47年)さんが、
「ベランダ栽培用も売り出せ!」


やってみて

良かった。楽しかった。だけでは、申し訳ない!!
次にどう?繋いでいけばいいのか?考えさせられます。
自分のこころのあり方。生き方が、問われてきました。
もっと、自分のうちにあるものを確立させることが大事なんだなあ。

川添の講演会ミニ (5月30日バンコク、グランドタワーホテル)

中小企業の会から、川添に、

「やってきたことを、自由に話してほしい。]
と、依頼あり、語ってきました。
齢はとっていても、皆さん、海千山千を乗り越えてきた人達の集まりです。

始まってそうそうから、

「何を言いたいのか、わからん!」
「要するに、何が言いたいんだ!」
「タイで、何がやりたいんだ?]と。

川添、
「はい,そうですか。もうちょっと聞いてください。」
と、答えてトツトツと、しゃべっていました。

後半は、喧々諤々。それぞれ 社長の立場から、発言。

ジャーナリストとしての質問。そして、これからのタイ国の農業。
これからの世界の農業について、、、、。と、話は弾みました。が時間も押し迫り、(農業を語る会)を立ち上げよう。となりました。

「土地は、なんぼでもある。使ってくれ。」60才代社長。
「嫁がタイ人で、農業に興味あり、見学に行かせてください。」30才代。

ご高齢にもかかわらず、意気揚々のおじ様たち。熱心に聴いていただきました。
これからの、展開が楽しみです。
さて? どのように繋がっていくのか???

【タイ実顕地 川添裕子】