北条NOW
5月、北条実顕地ではふるさと村を開催しました。
飯ごう炊飯という初めての試みで、わくわくドキドキでしたが、大成功。
そして、今度は、いつやるかが大問題。
なぜなら、3月に植えたトウモロコシの出来る時期に合わせたいというのがあって、他の予定もある中、7月8日を選びました。
しかし、トウモロコシは少し早く出来そうです。間で大雨にも負けず(倒れて危ないところを助けました。)
おいしいのを食べてもらいたくて、今、知恵をしぼっているところです。
当日は、ジャガイモ堀りがメインになりそう。
それから、食事の方は、お父さんたちがそうめん流しをやるといって張り切っています。
来週の日曜(7/1)は準備隊で青竹切ったり、リハーサルするみたいですよ。メンバーは誰でも歓迎。
ではでは、みなさん、7月8日のふるさと村にどうぞ。
写真は先回5月のふるさと村からです。
7月度ふるさと村 in 北条チラシ
【北条実顕地 本田国子】
詳細・申し込みはこちら → 7月度ふるさと村 in 北条