ページを印刷 ページを印刷

出発おめでとう!【豊里】


莠、豬∽シ・043b
2月の豊里交流会ではこの春巣立つ子らの発表がありました。
小学生から大学生(社会人?も)まで、それぞれが今思っているところを発表しました。
どの子の話もその子らしい言葉で、とってもほのぼのとした発表でした。
その中から、高等部生の出発にあたってと送り出す子の言葉を紹介します。

豊里実顕地 喜田栄子

三年間を振り返って 横田健太郎

僕が三年間で一番思い出に残っていることは高校の実習です。僕は久居農林の動物コー
スに進学しました。
最初は動物は好きだし、楽しくやっていけるだろうと思っていました。
しかし、動物コースはそんなに楽なコースではなく、他のコースに比べて実数の回数が
多かったり、時間が長かったりしました。実習内容は主に、全ての動物の給餌と水替えです。
毎回同じ作業なので、すぐに飽きてしまいました。でも仕事はそういうもんだなと
思い、その中でも何か楽しい事を見つけようと思いました。なので、何時何分に終わると
いう目標を立ててやるようにしました。すると、みんな集中してやるので、楽しくはな
かったけど、早く終われるようになりました。
夏休みの当番実習で、給餌や水替えの他にいろいろな実習をやります。僕が一番びっく
りした事は、久居農林の卵を売りに行けという実習です。これまで物を人に売った事がな
かったのでうまく話せるか心配でしたが、行く家全部がすごく優しく接してくれたので楽
しかったです。すごく良い経験になったと思いました。
四月からは車両で働きます。多分これからの方が大変なのでがんばっていきたいです。

3年間やってきて 三角次郎
高等部に入ってからの三年間を振り返ってみると、あっというまだったなあと思います。
津工業高校では毎日自転車で通い、専門知識を学び、高等部では週末に職場に行き、たま
にあるイベントでは、高等部生として出店、出品し、毎日それなりに楽しく生活してきま
した。そんな3年間の中で、自分が成長したかどうかはまだ実感が湧かない今日この頃、
僕は高等部を出発します。正直、高等部で何をしてきたの?と聞かれると言葉に詰まるの
のですが、ただ、この3年間は本当に楽しかったと、言えると思います。高校での勉強は
おもしろいと思いましたし、様々な資格をとり、自分の可能性を広げることが出来たよう
に思います。高等部では美佐子さんに依存した生活を送ってきたものの、自分の部屋を整
理する力だけは身に付いたように思います。高等部で仲間達と過ごしてきて、今自分が思
うことは、この高等部のメンバーでやってこれて良かったという事です。6人だけの高等
部だったからこそ、皆、ほとんど学年にとらわれることなく仲良く生活してこれたのだと
思います。
四月からは、ヤマギシを出て、就職します。愛知県にある会社の寮に入り、同僚たちと共
同生活を送るようになると思いますが、きっと高等部での暮らしが役に立つと思っていま
す。今はまだ就職が決まっただけで、これからやりたい事など決まっていません。なの
で、当面の目標は、1年間は会社をやめずに頑張る。という事で、やっていきたいです。

高等部やってみて 大加伸
僕が高等部で三年間やってきて一番思うことは、とても成長させてくれた所だと思ってい
ます。いろいろな機会をあたえてもらった中で、一番印象に残っているのは介護の職場に
行かせてもらった事です。
私は来年から介護の仕事をするのですが、まだ介護の仕事にするかどうか迷っている時に
行かせていただき、少しですが介護する大変さ、やりがいなど感じることができ、すごく
興味をもつことができました。それと同時に村の人たちのあたたかさも感じる事ができま
した。
僕は3年間、部活活動でバスケットボールをしていました。夜も帰って来るのが遅くて、
村の人と関わる機会があまりなかったのですが、僕が職場に行きたいと言った時には、あ
たたかく受け入れていただいてとてもうれしかったです。
高等部では毎日がすごく楽しくて、具体的に何が身に付いたのかは分からないけど、人と
してすごく大きくなれたと思っています。
来年からは社会人として仕事をがんばっていきたいと思っています。責任もすごく大きく
なるし、大変なこともたくさんあると思うけど、精一杯自分のできることをしていきま
す。学園で生活してきたこととか特講に行った意味も少しずつ分かってくると思うので、
人としてもっと大きくなりたいです。
幼年部から高等部まですごくたくさんの村の方々や仲間、親にお世話になり成長できたと
思っています。すごく感謝しています。その中でもみさこさんには一番お世話になり迷惑
もかけたと思います。
これからはお世話になった方にもっと成長した姿を見せれるようにがんばっていきたいで
す。

大江渓水
3年生出発おめでとう。
健ちゃんとは初等部の時から一緒に暮らしてきて、ずーっとのんきにしていたイメージでした。
中等部の時はけんちゃんがいなかったので、剣道をしていたということくらいしか知りません。
高等部では部活もしないで、寝ていたというイメージがすごーく強いです。
でも、そののんびりした性格は僕はとてもいいと思います。
なぜかというと、からみやすいし、悩み事が少なそうだからです。健ちゃんはやるときはやってくれます。
高等部の片づけの時や春祭りの準備、キャンプ、登山の時も先陣をきって、やってくれました。
特に愛和館のテーブルメニューのときは8割がたの確率で鍋や鉄板の前に座るのは僕か健ちゃんでした。
健ちゃんは3人の中で責任感が強いと思うので、このままの性格でいて欲しいです。

伸君は中3の時からだから、3年間だけでした。
最初のイメージはチャライ気分屋でした。
友達のところに遊びに行って「1週間ぶりに会った」というのも何回かありました。
今のイメージは中々帰ってこない気分屋です。

じー君はよく食べます。
この前も岡部から帰ってきて早速、食堂の冷蔵庫の中のものを全部食べそうな勢いでほおばっていました。
じー君のいいとこらは、がたいがいいところと、頭がいいところです。
あと我の強さはなかなかのもんだと思います。
会社でも活かせたら活かしていって下さい。以上です。