ページを印刷 ページを印刷

今年のさつま芋収獲は格別!


IMG_6983

先日、春日山の自家用畑で今年2回目のさつま芋収穫をワイワイガヤガヤ,村人総出の勢いで楽しみました。
今月のテーマ解説にも載っているさつま芋収穫です。
今回は予定通り?蔓きりからやって全部は収穫できませんでしたが、次から次へと駆け付ける人達、まずは焼き芋食べてから?と何とも和やかで賑やかなさつま芋収穫でした!

1回目のさつま芋収穫は妹尾さんが蔓きりまでしておいて万全の準備、予定通り収穫し終え、早く終わりすぎて残念!という場面もありました。
「蔓きりからやりたかった!」という声に妹尾さんの心境が変わっていく様子がいろんな研鑽会で話題になり、2回目を楽しみにしていました。
IMG_6971
さらに畑で焼き芋をやろう!と発展し、それが又話題を提供しました。
住生活の朝の出発研はそのことで「アーでもない、コーでもない」と何日も楽しんだようですよ。何しろ経験豊かな、一言呈したい方々が揃ってる職場ですから。

もみ殻で燻炭をつくって、やろうとなったようで、どうやるか?でまたまた、何日?
何時に着火するか?前日の夜?いやいやそんなにしたら燃え尽きるよーなどなど、、、
軽トラックに焼き芋機積んで行って畑でやればー!なんて声もあったとか、、、
その事がまた春日山の資料研で話題になりました。

もみ殻を一人でシコシコ準備した平島さん、
(そんなもん一人でできるぞーという声に奮起したそうです)
その周りに杭を打った逢澤さんと村上さん
真ん中に煙突のような装置がされています。
IMG_6964
平島曰く
「北大路はおもしろいやっちゃ、準備した杭を引っこ抜いてバケットで、もみ殻もってきて,山に積み上げた。皆さん仲良くやってくださいねー」だと。
「俺の持ってきたもみ殻は脇においてある、後で使う?」

着火は北大路さんが夕方5時にしたそうです。
私は平島に誘われて夕食後8時頃,暗い畑に様子を見に行きました。煙が煙突から、かすかに登っていました。平島は朝方も見に行ったようです。そしたら別の車も来ていたとか。

焼き芋ごとき?(ごめんなさい!)で何日も出発研ができるという面白さあるけど、譲れないものの底に何があるのか?というのも探ったら面白いね~と昼の職場連絡研の話題にもなりました。

そんなこんなで今回の収穫は『行かなくっちゃ!』となったのです。
IMG_6978
*さつま芋は真っ黄色でホックリ、均等に焼けていて美味しかったー!!
 因みに私は芋掘りより蔓切りが面白かったです!
アルバムを見る⇒春日山さつま芋収獲

春日山実顕地  平島春美