ページを印刷 ページを印刷

スイス英語特講


7c7561d3-8751-4402-ae6d-a0c275a67a35
スイスであった2月18日~25日英語特講から約一カ月経ちました。
ひょんなことからこのスイス英語特講に拘わらせ貰う事になり、
私にとって、かつてない特講を味わわせて貰いました。
参加者は10名スタッフ5人の構成で始まり、メンバーはドイツ・スイス・アメリカ・オランダ・インド・フランス・モロッコ・ベネズエラ・ラトビアからの参加で本当に様々の国の人たちで始まりました。
準備研でハンスさんが世話係りはテーマを出す時、そのテーマにいかに世話係りが真剣に取り組むか・・・そこにかかっている。とそんなところからこの特講始まりました。
と言っても私はそれ程英語が分かるわけでもなく、私としては参加者共々皆と一緒の空間に居、この特講を作っていきたい・・・と、又それでいいとの事でしたのでそんなスタートでさせて貰いました。


感想から。
怒り研では参加者が皆真剣に取り組んだ・・・という証拠かと思いますが、なんと全員が10時前に怒りが無くなった・・・とにこやかにいうではありませんか。
私(自分)という存在についてもいろんな角度で調べ考え、本当に一人一人かけがえのない存在である事など静かに実感しつつ続いていきました。
他民族の集まりという事から日本人の私に日本の事など色々休憩時間に聞いてきてそれも面白い貴重な体験でした。
ある人がエツコの両親はナニジンか、お祖父ちゃんお祖母ちゃんはナニジンかと聞いてきて、私が両親も祖父祖母も日本人だというとその人は、そう!?~という顔をしていました。
それは大体の人たちは自分が例えばフランス人であってもお父さんはフランス人でもお母さんはドイツ人であったり祖父祖母になるともっと多くに民族が拘わっていて、聞いてみると本当に繋がりの中での一人一人が存在する事を改めて実感したモノでした。
又ある場面で、アメリカ出身の人でその人の話はなにせ早口で(と私の言い分)又ジョークもうまく、その時皆大笑いをしていて、見ると文枝さんも大笑いをしているではありませんか、私はと言うと時間差でその皆が笑っている姿を見て笑ったのですが、あとの休憩時間で文枝さんに何の話題で笑ったの?と聞きましたら、文枝さん曰く、私も全然何を言っているか分からなかった、でも面白かったから笑ったの!!!
文枝さん ス・ゴ・イ!!!と思いました。
私もその調子でやっていきたいと思い、休憩時間など特講生とも身振り手振りで話し、日本の挨拶はどうにするのか等々聞かれたり色々で、皆に受け入れて貰え、溶け合って、楽しい楽しい有意義な時間を過ごす事ができました。


日本でいう青本も英訳したのがあって、特講で使うモノは全部皆で輪読しました。
その中で、10人のメンバー のところで参加者から日本には この書いてあるところの10人のメンバーと言われている人々は何人いるのか?等も質問もありました。
その人は私の理想している世界がこの本の中にみんな書いてあると言っていました。書き出したら止まらなくなりそうでこのへんで終わりにしようかと思います。
帰り際にAndréさんから エツコさんは日本から世界のみんなに、僕はスイスから世界のみんなに、皆が幸せになるようにこの革命一緒にやっていきましょう!と言われ、革命なんていう言葉何十年ぶりかで聞く言葉で心が震えました。
なんでその言葉(革命という言葉)を言ってくれたのか後からAndréさんに聞きましたら、参加者からその言葉が出たので、自分も一緒にやっていきたいと思って言ったのだと言っていました。青本の表紙に
世界革命実践の書と書いてありましたが、本当にそういう本なのか・・・と改めて思ったモノです。
私も臆する事なく真っ赤なハートを胸にゴールインスタートでやっていきたいと出発しました。


今月のテーマ
今の景色 新しい景色
新しい景色ってなんだろう
そんな景色を皆で探りならが皆と共に味わっていきたいとおもいました。
今岡部では中高生合宿があり賑わっています。
若いエネルギーを一杯吸わせてもらってです。ゴールインスタート!!!

岡部実顕地  山本悦子