ファーム町田店の「なかよし花壇」花壇コンクールで『最優秀賞』
町田市では「市民の手づくりによる花壇の草花が街を彩る企画」として、希望する市民や団体に年に2回、春と秋に花の苗を提供して、それを植えた花壇の出来映えを審査する「花壇コンクール」をやっています。
我がファーム町田店の駐車場脇の「なかよし花壇」が、その「花壇コンクール」に参加したのは2018年からです。
年ごとにコンクールに参加する花壇は増えて、今回は305花壇の参加でした。
いままで「努力賞」や「優良賞」はいただいたことがあるのですが、「最優秀賞」は参加して初めて。6年の花壇づくりの努力の成果です。
今年の咲きっぷりは確かに見事でした。
9月上旬、第一次審査の写真を送って、9月下旬に審査員の方々が来てくれて審査して「最優秀賞」の一席に選ばれました。
今回の受賞団体数は、「最優秀賞」1、「優秀賞」3、「優良賞」20、「入賞」25、「新人賞」1でした。
因みに、今回の花苗の定植は6月27日。
花壇への定植設計図はみんなの意見を聞きながら描いて、市の育苗農園からもらってきた苗を、その設計図をもとに花壇に配置して、みんなで定植。
定植後、猛暑続きの今年、朝夕に土の湿り具合をみながら、水やりの毎日でした。
また、定植や雑草ひき、水やりに、3年前頃から手伝ってくれる近所の女性もいたり、通る人やファームのお客さんがスマホで写真を撮るなど、地域の花壇になっています。