伊勢茶の品評会で『会長賞』を受賞しました。
気持がふっと変わって・・・。
まさに『Heart Touching Tour』でした。
村の餃子づくり。
11月1日(日)日比谷公園での『土と平和の祭典』に参加して
決起集会が全国から総勢100人余りの人が集まり、盛り上がった。
津市内の若い人達が多く、豊里ファームがあってこそのふるさと村です。
元気です。
ファ−ムは、やっぱり村あってのだなと感じたのですね。
全国各地、皆さまからの農場、生産物の情報などなど、お寄せください。お待ちしています。
フィレンツェに留学し、帰国後の初個展 を開いた何恵娜さんが新聞で紹介されました。
とにかく、ついに動き出したんです。
初めての日本でどのようにやっていけるか楽しみです。
そんな細かい事は、後から。 そんな感じが一緒にやってるメンバ−の一致。 とにかく、引越ししちゃう。
やりたい人が色々思いを出しあい重なり合ってやっていくことが実顕地づくりなのではないかと思った。
9月30日、7人のメンバーが磯部農場へ出発しました。
今日はイチゴの苗植えを楽しんできました。 楽しかった!
今年の大潟村稲刈りの様子。