TheStyle Logo
  • ホーム
  • コメント一覧
  • 記事一覧
  • 投稿&問合せ
  • 老蘇
  • 印刷
  • English
  • プチニュース
Home » 各地より
菜園になりました!(陽光館新館・中庭の変遷)
  • 各地より
  • 暮らし
4/30

菜園になりました!(陽光館新館・中庭の変遷)

コメント(2)

何かと話題を提供している陽光館新館ですが

»»
アースデイ東京に参加
  • 各地より
4/23

アースデイ東京に参加

コメント(1)

20日(土)と21日(日)、東京の代々木公園で開催された「アースデイ東京2019」に、今年も出店参加しました。

»»
那須実顕地を閉じる
  • 各地より
4/12

那須実顕地を閉じる

コメント(0)

那須メンバー全員で旅行にきています。

»»
サッカー少年たちとの合唱
  • 各地より
4/10

サッカー少年たちとの合唱

コメント(1)

今回はそれに加えて、合唱練習をやり、最終日に地域の中学の体育館で発表会をやるとのこと

»»
牛の歯の話
  • 各地より
4/6

牛の歯の話

コメント(0)

牛の歯が2つ、大事そうに綿手に包まれているのを見せてくれました。

»»
水曜日はカフェ
  • 各地より
  • 老蘇
3/21

水曜日はカフェ

コメント(2)

「デイサービスに行かない日は話し相手になってくれないかな?テレビ見るより、外に出た方がいいよね」

»»
大根湯がやってきた ヤァ!ヤァ!ヤァ!
  • 各地より
  • 研鑽生活
3/13

大根湯がやってきた ヤァ!ヤァ!ヤァ!

コメント(0)

「大根湯を用意しようよ。」 と、なるまでの過程を楽しんだよね、良かったよね

»»
東京の牛繁殖セミナーで講演
  • 各地より
3/11

東京の牛繁殖セミナーで講演

コメント(0)

豊里で長年やり続けてきたこと、また、皆で試行錯誤しながら新しいことに挑戦していけるこの環境の大きさを、改めて感じました。

»»
いちご狩りin美里実顕地
  • 各地より
2/20

いちご狩りin美里実顕地

コメント(1)

大垣供給所の活用者と社員の皆さん48人が、 美里実顕地に「いちご狩りふるさと村」に来てくれました。

»»
ファーム町田店の花壇が「優良賞」
  • 各地より
1/30

ファーム町田店の花壇が「優良賞」

コメント(0)

ファーム町田店の駐車場わきの花壇は「優良賞」をいただきました。

»»
餅つきと新春出発研
  • ファーム
  • 各地より
1/13

餅つきと新春出発研

コメント(0)

「新春イベント餅つき」をやりました。

»»
🇨🇭スイス 便り🇨🇭
  • 各地より
  • 国際
1/8

🇨🇭スイス 便り🇨🇭

コメント(0)

今年も、 スイスGは、 やりますよー(^ ^)♫

»»
スイス実顕地より
  • 各地より
  • 国際
12/11

スイス実顕地より

コメント(0)

毎年のクリスマス前に、 会員さん、活用者、社員さん達と、クッキー作りをやっています。

»»
11/24【多摩】ファーム町田店3周年
  • プチニュース
  • 各地より
11/25

11/24【多摩】ファーム町田店3周年

コメント(0)

ファーム町田店 3周年の11月を賑やかに 今月はファーム町田店の3周年記念で 色々と各地から駆けつけてくれてます。 今日は美里からお茶🍵の試飲 榛名の高原ポークで作った生ハムを 目の前で切って計り売り 楽しさが伝わってきます 多摩実顕地 佐々木順子...

»»
モンゴル🇲🇳から7期生が到着
  • 各地より
11/19

モンゴル🇲🇳から7期生が到着

コメント(0)

5期生6期生の何気ない動きにほっこりさせてもらってます。 布団運びや乾燥も自分たちで進めて、7期生の来るのを楽しみにしていましたよ。

»»
11/4【多摩】ファーム町田店オープン3周年
  • プチニュース
  • 各地より
11/4

11/4【多摩】ファーム町田店オープン3周年

コメント(0)

おかげさまで ファーム町田店オープン3周年

»»
ふれあいインタビュー
  • 各地より
10/30

ふれあいインタビュー

コメント(0)

3人子どもがいながらこんなことがやれるのも、村の暮らしと、夫を含め周りのサポートがあったから。これは本当にありがたいです。

»»
『陽光館・新館』引っ越し始まる!
  • 各地より
10/7

『陽光館・新館』引っ越し始まる!

コメント(3)

春日山実顕地の新しい建物が完成しました。 『陽光館・新館』と名づけられました。

»»

プチニュース

  • 5/4【ヤマギシ会】2022年度の「特講」開催予定のお知らせ
  • 11/14 【ヤマギシ会】お正月「特講」開催のおしらせ
  • 6/15【ヤマギシ会】 特講開催予定のお知らせ
  • 5/1【東京案内所】お知らせ
  • 12/25【岡部】ベジタブルテーマパーク フカヤ(深谷市HP)へ掲載されました

最新コメント

  • 小川靖子06/28
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 松本直次06/27
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 鎌田未来06/27
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 麻野幸子06/27
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 武井吉明06/26
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 吉田牧生06/23
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 大江裕二06/23
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 志方貴洋06/23
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 佐々木久江06/23
     前進・飛躍の年
  • 川原浩06/21
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 松本礼子06/21
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 高木みどり06/21
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 武井吉明 多摩実顕地06/20
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 小川靖子06/18
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 佐々木久江06/18
     前進・飛躍の年
  • 吉田牧生06/16
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/13
     前進・飛躍の年
  • 佐々木久江06/13
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/13
     前進・飛躍の年
  • 佐々木久江06/11
     前進・飛躍の年
  • 麻野幸子06/11
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 福田律子06/10
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/09
     前進・飛躍の年
  • 美里実顕地 篠原麻知子06/08
     6月フォトグラフ
  • 佐々木久江06/07
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/06
     前進・飛躍の年
  • 麻野幸子06/06
     前進・飛躍の年
  • 吉田牧生06/03
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/03
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 麻野幸子06/02
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 吉田茂(豊里実顕地)06/01
     5月フォトグラフ
  • 田邊美恵(豊里G)05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 浦崎雄一   豊里実顕地05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 吉田牧生05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 麻野幸子05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 奥田裕実 (一志G)05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 中垣光弘(春日山実顕地)05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 田邊美恵(豊里G)05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • ながはたひろ子 豊里実顕地05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 内部川 小郷裕子05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 佐々木久江05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 山内光子(豊里)05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 吉田元子05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 橋口利明05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 樋口 好子05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 古坊俊博05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 大江明美05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 佐川清和05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 喜田栄子05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 佐々木久江05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • Older »

最近の記事

  • 前進・飛躍の年
  • 別海実顕地、一番草牧草収穫始まる
  • 美里実顕地交流記
  • 紀南の梅収穫
  • 多摩実顕地で研鑽学校がスタート

人気記事(週間)

  • 多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 別海実顕地、一番草牧草収穫始まる
  • 紀南の梅収穫
  • 美里実顕地交流記
  • 記事一覧

インフォ

  • 2020年 特講・研鑽学校 開催日程
  • 実顕地づくり研資料
  • 全国住所録
  • 海外実顕地住所録
  • 供給所住所録
4 / 75« 先頭«…23456…10203040506070…»最後 »

リンク

  • スイス実顕地
  • タイ実顕地
  • ブラジル実顕地
  • ヤマギシズム子ども楽園村
  • ヤマギシのネットストア
  • ヤマギシのパン屋さんカントリ-
  • ヤマギシの生産物(首都圏版)
  • ヤマギシの生産物カタログ
  • ヤマギシ豊里球場
  • 実顕地公式ホームページ
  • 幸福会ヤマギシ会
  • 豊里いちご狩り農園
  • 豊里実顕地
  • 韓国実顕地

村人ブログ

  • NAOJI~SANのおしゃべり
  • ウシシ ♪ な職場日記
  • りんご屋で555 & 414ME日記
  • 天と地の北海道
  • 春日山 葡萄の記
  • 自己への配慮(佐川清和)

記事検索

連絡先

⟨実顕地広報部⟩

投稿、お問い合わせ先

  • メール: g-press@yamagishi.or.jp
  • Twitter: @yamagishig

アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

2022年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Designed by Elegant Themes | Powered by Wordpress