TheStyle Logo
  • ホーム
  • コメント一覧
  • 記事一覧
  • 投稿&問合せ
  • 老蘇
  • 印刷
  • English
  • プチニュース
Home » 各地より
2011年をやってみて【豊里交流会より】
  • 各地より
12/31

2011年をやってみて
【豊里交流会より】

コメント(0)

豊里実顕地の12月度の交流会から、この一年を振り返っての発表を紹介します。
【1/5 一部追加】

»»
村のお父さんと門松作りに挑戦
  • 各地より
12/31

村のお父さんと門松作りに挑戦

コメント(2)

今年は門松を作らないつもりにしていた勲さん。健が勲さんと一緒に作りたいと言ったようでそれを受けて、一緒に作ってくれました。

»»
六川で年末市を開催!!
  • 各地より
12/30

六川で年末市を開催!!

コメント(1)

いまさら(?)ですが・・・(^_^;) 六川で年末市が12/28に開催されました!!

»»
阿部ご夫妻を迎えて(春日山12月度交流会)
  • 各地より
12/30

阿部ご夫妻を迎えて(春日山12月度交流会)

コメント(2)

年末年始を春日山で過ごすため来訪された石巻の阿部夫妻とアガペの家の皆さんをゲストに今年一年を振り返りました。

»»
餅つきをやってみて【一志】
  • 各地より
12/30

餅つきをやってみて【一志】

コメント(1)

研学Ⅲから帰ってきて自然体でもっと近くによっていこうとしている自分がいる。先日の村の餅つきもそうだった。

»»
ヤマギシのお餅作り【美里】
  • 各地より
12/29

ヤマギシのお餅作り【美里】

コメント(3)

美里で、ヤマギシのお餅を作るようになって3回目の正月を迎えることになりました。

»»
お腹も気分満喫謳歌 【別海】
  • 各地より
12/28

お腹も気分満喫謳歌 【別海】

コメント(1)

12月23日はクリスマスお楽しみ会を皆で楽しみました。

»»
贈答卵の店をやってみて【別海】
  • 各地より
12/26

贈答卵の店をやってみて【別海】

コメント(1)

別海町の旧Aコ−プの入り口部分を借りて贈答卵と1キロパック卵の販売を行いました。

»»
蒼い・・・ブルーベリーを植えました
  • 各地より
12/22

蒼い・・・ブルーベリーを植えました

コメント(0)

昨日は「ブルーベリー」の苗を植えました。

»»
中屋敷のクリスマス会に行ってきました 【石巻】
  • 各地より
12/22

中屋敷のクリスマス会に行ってきました
 【石巻】

コメント(3)

12月18日中屋敷のクリスマス会に行って来ました。

»»
お楽しみ会 【春日山】
  • 各地より
12/21

お楽しみ会 【春日山】

コメント(0)

春日山楽園村会場で毎年恒例のお楽しみ会がありました。

»»
ふるさとファーム村【そば打ち会】
  • 各地より
12/20

ふるさとファーム村
【そば打ち会】

コメント(1)

12月17日~18日に大田原と那須実顕地ででそば打ち会をしました。今年は、お父さん研でそば栽培にかかわった人中心で、当日16人集まりました。

»»
元気をもらったよ!クリスマスコンサート
  • 各地より
12/19

元気をもらったよ!クリスマスコンサート

コメント(1)

NEWシャイバンドのクリスマスコンサートが17日老蘇愛和館でありました。

»»
みんなでお餅つき 【多摩】
  • 各地より
12/12

みんなでお餅つき 【多摩】

コメント(0)

まるで学園の同窓会をやってるようで、故郷にもどったようだという声も・・・

»»
りんご収穫終了!
  • 各地より
12/4

りんご収穫終了!

コメント(11)

いやぁ、今期はほんといろんなことがあった。

»»
♪♪リコーダーミニコンサート♪♪ 【豊里】
  • 各地より
12/2

♪♪リコーダーミニコンサート♪♪
【豊里】

コメント(2)

大窪富子さんのリコーダーリサイタルで澄んだ音色に聞き入った。

»»
豊かな里まつり展示編 【豊里】
  • 各地より
12/1

豊かな里まつり
展示編 【豊里】

コメント(1)

どの職場もやっていることが伝わってきて、1回では味わい尽くせない中身でした。

»»
ロビー”de cafe”【六川】
  • 各地より
11/30

ロビー”de cafe”
【六川】

コメント(1)

手作りケーキにクッキー美味しいコーヒーまで頂きました。

»»

プチニュース

  • 5/4【ヤマギシ会】2022年度の「特講」開催予定のお知らせ
  • 11/14 【ヤマギシ会】お正月「特講」開催のおしらせ
  • 6/15【ヤマギシ会】 特講開催予定のお知らせ
  • 5/1【東京案内所】お知らせ
  • 12/25【岡部】ベジタブルテーマパーク フカヤ(深谷市HP)へ掲載されました

最新コメント

  • 小川靖子06/28
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 松本直次06/27
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 鎌田未来06/27
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 麻野幸子06/27
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 武井吉明06/26
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 吉田牧生06/23
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 大江裕二06/23
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 志方貴洋06/23
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 佐々木久江06/23
     前進・飛躍の年
  • 川原浩06/21
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 松本礼子06/21
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 高木みどり06/21
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 武井吉明 多摩実顕地06/20
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 小川靖子06/18
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 佐々木久江06/18
     前進・飛躍の年
  • 吉田牧生06/16
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/13
     前進・飛躍の年
  • 佐々木久江06/13
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/13
     前進・飛躍の年
  • 佐々木久江06/11
     前進・飛躍の年
  • 麻野幸子06/11
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 福田律子06/10
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/09
     前進・飛躍の年
  • 美里実顕地 篠原麻知子06/08
     6月フォトグラフ
  • 佐々木久江06/07
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/06
     前進・飛躍の年
  • 麻野幸子06/06
     前進・飛躍の年
  • 吉田牧生06/03
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 中垣光弘(春日山実顕地)06/03
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 麻野幸子06/02
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 吉田茂(豊里実顕地)06/01
     5月フォトグラフ
  • 田邊美恵(豊里G)05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 浦崎雄一   豊里実顕地05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 吉田牧生05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 麻野幸子05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 奥田裕実 (一志G)05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 中垣光弘(春日山実顕地)05/31
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 田邊美恵(豊里G)05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • ながはたひろ子 豊里実顕地05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 内部川 小郷裕子05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 佐々木久江05/30
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 山内光子(豊里)05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 吉田元子05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 橋口利明05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 樋口 好子05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 古坊俊博05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 大江明美05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 佐川清和05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 喜田栄子05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • 佐々木久江05/29
     新しい研鑽学校4が始まっています!(第1704回研鑽学校)
  • Older »

最近の記事

  • 前進・飛躍の年
  • 別海実顕地、一番草牧草収穫始まる
  • 美里実顕地交流記
  • 紀南の梅収穫
  • 多摩実顕地で研鑽学校がスタート

人気記事(週間)

  • 多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • 別海実顕地、一番草牧草収穫始まる
  • 紀南の梅収穫
  • 美里実顕地交流記
  • 記事一覧

インフォ

  • 2020年 特講・研鑽学校 開催日程
  • 実顕地づくり研資料
  • 全国住所録
  • 海外実顕地住所録
  • 供給所住所録
60 / 75« 先頭«…1020304050…5859606162…70…»最後 »

リンク

  • スイス実顕地
  • タイ実顕地
  • ブラジル実顕地
  • ヤマギシズム子ども楽園村
  • ヤマギシのネットストア
  • ヤマギシのパン屋さんカントリ-
  • ヤマギシの生産物(首都圏版)
  • ヤマギシの生産物カタログ
  • ヤマギシ豊里球場
  • 実顕地公式ホームページ
  • 幸福会ヤマギシ会
  • 豊里いちご狩り農園
  • 豊里実顕地
  • 韓国実顕地

村人ブログ

  • NAOJI~SANのおしゃべり
  • ウシシ ♪ な職場日記
  • りんご屋で555 & 414ME日記
  • 天と地の北海道
  • 春日山 葡萄の記
  • 自己への配慮(佐川清和)

記事検索

連絡先

⟨実顕地広報部⟩

投稿、お問い合わせ先

  • メール: g-press@yamagishi.or.jp
  • Twitter: @yamagishig

アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

2022年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Designed by Elegant Themes | Powered by Wordpress