今月のテーマ
3月度テーマ
スイスに来てまず思うことは、食事が美味しいです。色々なパンがあったり、チーズやソーセージなども食べています。
1月度テーマ
行くまでに朝の出発研で全員で行くにはどうしたらいいか何回も話し合い、こころが通じあうようになったのが何より嬉しいことでした。
北は北海道、南は九州まで男6名、女10名。世話係3名の総勢19名(26歳~81歳)による第1695回ヤマギシズム研鑽学校、岡部実顕地にて11/3より始まっています。
若者と、年配の人が一緒にやって、お互いに、やりたいことが増えていく、みたいなイメージかな。
養鶏法12日目です。 今日はメンバー全員で一日食生活に入って愛和館をつくっていく、をやります。でスタート。 テーマは「共に創る」‼️
今回、今どんなテーマをやってるか、ロビー前のホワイトボードにその日のテーマなどが毎日書き出されています。