最近の別海実顕地の様子をビデオで紹介します。
豚しゃぶを囲んでこれから一緒にやりましょうね(*⌒▽⌒*)と心と心が通い始めました!
モンゴルの人との交流のなかで書かれたエッセイです。
お芋を掘って、すぐに蒸かしてもらって、田んぼ脇の道端に座ってアッツアッツを食べました!
東京の奥、青梅に浄素の配達に同乗してきました。
明日(3日)の朝、韓国実顕地を出発します。慶州に行き、その次の日には釜山から船に乗って日本に帰ります。
9/30日を持ちまして、六川の豆腐の製造を終了する事になりました。
70匹の秋刀魚を焼くのに、5kgの炭を使ったので、熱量としては、133MJ(メガジュール)を使った事になります。
昔の人の知恵はすごい!来年は私もこの剥き方を修業したいと思っています。