バスの中は遠足に行く子供のような空気で、車窓から見る見慣れた風景も、何か違って見える。
磯部農場安乗宿舎より。
1月8日いよいよバイオマス発電にスイッチが入りました!
各地より。(随時更新)
これ迄の餅つきとは違った雰囲気で楽しい一時でした。
今年も、ホントおかげさまでにぎやかなクリスマスでした。
ぜひ牛の紙しばいを読んで欲しいとお呼びがかかり、出前授業に行ってきました。
待望の我が家のチーズが今年中に販売できます!
今年スタートした磯部養豚場のメンバーが暮らす志摩の安乗漁港に食生活部一同で参観に行かせてもらいました。
近くの幼児園の子ども達が歩いて村のさつまいも畑にやって来ました。
今年はいつもより暖か 庭の木々の紅葉がすばらしかったです
12/16【フォト追加】いよいよ棟上げ始まりました✨
岡部の養鶏法研からの流れなのか、出発研賑やか。
連絡研を始め毎日20名近くが寄って一日やってみてを出しあい盛り上がっています。
春日山の新しい顔見に来て下さいね。
一年振りの 蕎麦打ちだ
三重県地区の一志・美里・内部川・春日山のメンバーで賑やかにつくりました。
11月22日に開かれた北条ふるさと村を紹介します。