箱を開けた瞬間なぜか心にキュンとするものが湧き出てくる。元気がでる。嬉しい。
10月14日、各地からステキなスタッフと生産物が集まり、三回目の京都マルシェが開催されました。
10月13日に六川実顕地にて、杉本幸三くん藍ちゃんの結婚式が執り行われました。
関東、埼玉県の川越地区では、十年前から毎月(幸福研鑽会と仲良食事会)を、続けているそうです。
なかなか素敵でしょうー。南瓜を描いて絵手紙にしました。
10月13・14日(土日)の日程で全国のお父さんたちが、ここ信州飯田に集まりました。
10月の絵は『あかね雲』です。
10月7日(日)岡部のコスモス街道で恒例のコスモス祭りが開催されました
モンゴルの北の草原の羊や山羊に向けて放たれた口笛は、草原の風に乗り家畜たちの耳を捉える。
愛和館で、うどん・ラーメンはなんとしても『食いて~ナ』
実顕地生産職場の皆さん、この機会に、食べる人、届ける人に直接会って、顔を見て、交流を深めてみませんか!
いよいよ紅玉というりんごの収穫がはじまりました。
この秋 新製品”チキンカツ” と ”しおからあげ” が登場します!
「今まではできないと思いながら夢見ていた理想社会は実現できる」
無事刈取りも終了し、村の食糧基地大潟実顕地より新米が届きました。
杉本幸三さん、高橋藍さんの結婚式に寄せて、榛名のみんなより(挙式、披露宴は10月13日です)
お互いの良さや持ち味を感じて子どもの世界が、キラキラ輝いていくように見えました。
最近の別海実顕地の様子をビデオで紹介します。