TheStyle Logo
  • ホーム
  • コメント一覧
  • 記事一覧
  • 投稿&問合せ
  • 老蘇
  • 印刷
  • English
  • プチニュース
平成から新しい時代へ
  • 研鑽生活
3/1

平成から新しい時代へ

コメント(10)

今月のテーマ

»»
船南実顕地交流便り
  • 交流
2/28

船南実顕地交流便り

コメント(0)

入皺予定に向けて、交流中です。 石川さんは、おがこ詰めして鶏舎に運びます。

»»
フォトグラフ2月(2019年)
  • フォトグラフ
2/28

フォトグラフ2月(2019年)

コメント(1)

実顕地の暮らしやそこに現れる私たちの村づくりが醸しだされるような、そんな日常些細な中にある『ヒトコマ』フォトを大募集!

»»
ウインナー製造機がやってくる!!
  • 研鑽生活
2/26

ウインナー製造機がやってくる!!

コメント(0)

ウインナー製造機が運び込まれるようだけど、「誰がやるんやろ?」ではなく、

»»
いちご狩りin美里実顕地
  • 各地より
2/20

いちご狩りin美里実顕地

コメント(1)

大垣供給所の活用者と社員の皆さん48人が、 美里実顕地に「いちご狩りふるさと村」に来てくれました。

»»
豊里大根ものがたり
  • 暮らし
2/15

豊里大根ものがたり

コメント(3)

今大根たくさんあるけど、副菜で毎日大根の煮物が出たらうれしいな

»»
ロールキャベツが食べたい! 
  • 暮らし
2/8

ロールキャベツが食べたい! 

コメント(1)

皆の思いがひとつになったロールキャベツ

»»
タイ報告
  • 国際
2/6

タイ報告

コメント(0)

実顕地学育で育った人たちを中心にタイ実顕地へ行って来ました。

»»
平成から新しい時代へ
  • 研鑽生活
1/31

平成から新しい時代へ

コメント(4)

今月のテーマ

»»
ファーム町田店の花壇が「優良賞」
  • 各地より
1/30

ファーム町田店の花壇が「優良賞」

コメント(0)

ファーム町田店の駐車場わきの花壇は「優良賞」をいただきました。

»»
フォトグラフ1月(2019年)
  • フォトグラフ
1/27

フォトグラフ1月(2019年)

コメント(0)

...

»»
卵油製造スタート!
  • 生産物
1/25

卵油製造スタート!

コメント(4)

春日山で長年製造していた卵油を、機械ごと引き継いで、今回第一回目の卵油製造にこぎつけることができました。

»»
地球を風のように吹き抜けて行く娘
  • 来訪
1/25

地球を風のように吹き抜けて行く娘

コメント(0)

ひょんなことから彼女は春日山にやってきました。 Yoianta Siuさん(ヨランタ シュー)25才。アメリカ国籍  両親は香港の人。

»»
スイスからニックさん交流
  • 国際
1/17

スイスからニックさん交流

コメント(2)

こんな社会でいいのだろうか?

ニックさんから見て実顕地はどうみえますか?

»»
餅つきと新春出発研
  • ファーム
  • 各地より
1/13

餅つきと新春出発研

コメント(0)

「新春イベント餅つき」をやりました。

»»
🇨🇭スイス 便り🇨🇭
  • 各地より
  • 国際
1/8

🇨🇭スイス 便り🇨🇭

コメント(0)

今年も、 スイスGは、 やりますよー(^ ^)♫

»»
スキー合宿2019
  • 子ども
1/7

スキー合宿2019

コメント(0)

小・中学生42名、スタッフ15名で飛騨高山に毎年恒例のスキー・スノボ合宿に行ってきました。

»»
贈り合う繋がりでいこう
  • 研鑽生活
1/5

贈り合う繋がりでいこう

コメント(1)

贈りあう関係(give and give)が出来たら、それは全く違う世界になっていく

»»

プチニュース

  • 5/4【ヤマギシ会】2022年度の「特講」開催予定のお知らせ
  • 11/14 【ヤマギシ会】お正月「特講」開催のおしらせ
  • 6/15【ヤマギシ会】 特講開催予定のお知らせ
  • 5/1【東京案内所】お知らせ
  • 12/25【岡部】ベジタブルテーマパーク フカヤ(深谷市HP)へ掲載されました

最新コメント

  • 小川和男02/03
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 加藤 陸子(大阪)02/03
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 小川和男02/01
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 稲井ゆかり(春日山実顕地)01/30
     六川地鶏の鉄板焼き
  • 鎌田茂樹(津木実顕地)01/13
     船南 鶏移動
  • 山鳥冨美代01/12
     新しい景色、紀南のみかん収穫
  • 柳 文夫01/11
     新しい景色、紀南のみかん収穫
  • 濱川由紀子01/10
     新しい景色、紀南のみかん収穫
  • 麻野幸子(12/22
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)12/14
     養豚場で楽しもう!
  • 井口義友12/11
     名古屋ファーム 8年目
  • 麻野幸子(豊里実顕地)12/07
     前進・飛躍の年
  • 浦崎雄一11/30
     美里のもち
  • 稲井ゆかり(春日山)11/25
     ブログ【ウシシ♪な職場日記】
  • 大江明美11/18
     秋の遠足~長谷寺へ~
  • 平島春美(春日山実顕地)11/17
     秋の遠足~長谷寺へ~
  • 稲井ゆかり(春日山)11/17
     秋の遠足~長谷寺へ~
  • 佐々木久江11/12
     前進・飛躍の年
  • 井口義友11/10
     トラ年メンバーと親子で芋ほり
  • 中垣光弘(春日山実顕地)10/26
     前進・飛躍の年
  • 上田師代(タイ実顕地)10/25
     ブログ【ウシシ♪な職場日記】
  • 池田三千代10/25
     関東3実顕地で「研鑽学校中間研」
  • 池田三千代 岡部10/25
     関東3実顕地で「研鑽学校中間研」
  • 藤本 明彦 榛名実顕地10/20
     関東3実顕地で「研鑽学校中間研」
  • 佐々木久江10/20
     前進・飛躍の年
  • 井口義友 (別海実顕地)10/12
     中高生合宿(岡部)
  • 麻野幸子10/09
     前進・飛躍の年
  • 山本 精10/03
     2022大潟実顕地稲刈り
  • 福崎敏郎  (春日山)09/16
     題名のない研鑚会
  • 麻野幸子(豊里実顕地)09/12
     題名のない研鑚会
  • 松本礼子09/10
     題名のない研鑚会
  • 上田師代(タイ実顕地09/07
     楽球会
  • 麻野幸子(豊里実顕地)08/31
     前進・飛躍の年
  • 麻野幸子(豊里実顕地)08/30
     前進・飛躍の年
  • 小川靖子08/27
     岡部実顕地で「夏特講」が開催
  • 麻野幸子(豊里実顕地)08/26
     前進・飛躍の年
  • 喜田栄子 (豊里)08/24
     岡部実顕地で「夏特講」が開催
  • 志方貴洋 (多摩)08/23
     岡部実顕地で「夏特講」が開催
  • 佐川清和  (春日山)08/16
     ブログ NAOJI~SANのおしゃべり
  • 下田妙子 (一志)08/15
     前進・飛躍の年
  • 麻野幸子(豊里実顕地)08/06
     前進・飛躍の年
  • 吉田牧生(豊里)08/05
     前進・飛躍の年
  • 半田久美子  (一志)07/30
     前進・飛躍の年
  • 上田師代07/29
     ブログ【ウシシ♪な職場日記】
  • 金谷睦子07/28
     ブログ【ウシシ♪な職場日記】
  • 上田師代(タイ実顕地)07/27
     ブログ【ウシシ♪な職場日記】
  • 稲井ゆかり(春日山)07/21
     ブログ【ウシシ♪な職場日記】
  • 麻野幸子(豊里実顕地)07/17
     前進・飛躍の年
  • 井口義友07/07
     別海実顕地、一番草牧草収穫始まる
  • 麻野幸子07/06
     多摩実顕地で研鑽学校がスタート
  • Older »

最近の記事

  • 仲良し菜園 梨の木 堆肥撒き
  • 2月フォトグラフ
  • ヤマギシ会発足70周年  今の景色・新しい景色
  • 別海交流
  • 六川地鶏の鉄板焼き

人気記事(週間)

  • ヤマギシ会発足70周年  今の景色・新しい景色
  • 2月フォトグラフ
  • 仲良し菜園 梨の木 堆肥撒き
  • 別海交流
  • 年末年始 各地の様子

インフォ

  • 2020年 特講・研鑽学校 開催日程
  • 実顕地づくり研資料
  • 全国住所録
  • 海外実顕地住所録
  • 供給所住所録
20 / 177« 先頭«…10…1819202122…30405060708090100110120130140150160170…»最後 »

リンク

  • スイス実顕地
  • タイ実顕地
  • ブラジル実顕地
  • ヤマギシズム子ども楽園村
  • ヤマギシのネットストア
  • ヤマギシのパン屋さんカントリ-
  • ヤマギシの生産物(首都圏版)
  • ヤマギシの生産物カタログ
  • ヤマギシ豊里球場
  • 実顕地公式ホームページ
  • 幸福会ヤマギシ会
  • 豊里いちご狩り農園
  • 豊里実顕地
  • 韓国実顕地

村人ブログ

  • NAOJI~SANのおしゃべり
  • ウシシ ♪ な職場日記
  • りんご屋で555 & 414ME日記
  • 天と地の北海道
  • 春日山 葡萄の記
  • 自己への配慮(佐川清和)

記事検索

連絡先

⟨実顕地広報部⟩

投稿、お問い合わせ先

  • メール: g-press@yamagishi.or.jp
  • Twitter: @yamagishig

アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

Designed by Elegant Themes | Powered by Wordpress