無理だな~と思っていたことが、軽くクリアー!!
若者達が「楽園村」のことで一緒に研鑽したいと練馬供給所まで来てくれた。大きな大きな感動です。
養鶏法の受け入れに集中する空気が高まりつつあります。
北条実顕地をもっともっと、こういう場として使ってほしいなと思いました。
各実顕地の衣生活部へ声を掛けてみてください。
牛糞尿を原料に発電量150KWhのバイオマス発電設備が年内に完成稼働。
浦崎雄一さん、稲越みち子さんのご結婚を祝うささやかな会を開きました。
たくさん野菜をつくって豊里ファームを盛り上げよう。
6月10日から全国の供給所でも楽園村キャンペーンがスタートします。
6/11フォト追加 人を思う心が前へ前へと進んで行く実態を強く感じた一日でした。
今週も実顕地から送り出して、関東各地で楽園村懇談会を開催中です。
今学期初めての幼年合宿が春日山実顕地で始まりました。
昨夜の自動解任研、大潟3人岡部5人榛名5人春日山5人、雄物川7人で革命がおきました。
おいしいさつまいも販売です。
何しに来られたのでしょう?
三重の実顕地から、まずは供給所へ行こう
「逢澤さんはなんで牛の仕事を選んだのですか」と難問を投げかけていました。
『野菜づくりを通し村づくり』みんなで一緒に楽しんでます。