TheStyle Logo
  • ホーム
  • コメント一覧
  • 記事一覧
  • 投稿&問合せ
  • 老蘇
  • 印刷
  • English
  • プチニュース
トントン隊  レポート【西宮供給所】
  • 生産物
2/2

トントン隊 レポート【西宮供給所】

コメント(2)

正月に豊里実顕地のロビー展示に、西宮供給所でやっている「トントン隊」で新しい人に出会う楽しさを書きました。

»»
養鶏法が始まりました。
  • 研鑽生活
2/2

養鶏法が始まりました。

コメント(3)

参加者22名、世話係3名で実顕地用養鶏法研鑽会が、豊里実顕地で開催されています。

»»
ヤマギシの村づくり (2)
  • 研鑽生活
1/31

ヤマギシの村づくり (2)

コメント(8)

春日山実顕地2月度テーマです。

»»
正月に
  • 研鑽生活
1/31

正月に

コメント(39)

発信の第一歩として、むらねっとに書いてみました。

»»
屋号『六川ファーム』
  • 研鑽生活
1/30

屋号
『六川ファーム』

コメント(1)

どのような考えで名前を出してやっていくのか、については色々な意見がありました。

»»
或る日の放談会【一志】
  • 研鑽生活
1/29

或る日の放談会
【一志】

コメント(2)

『幸福研鑽会を設けます。』と実践の書にある通りではないかとなったのです。

»»
村のビニール張り【岡部】
  • 各地より
1/28

村のビニール張り【岡部】

コメント(3)

各地から送り出してもらったメンバーと共に、7棟のハウスの張替えをやり切りました。

»»
ヤマギシのおしゃれ
  • 研鑽生活
1/26

ヤマギシのおしゃれ

コメント(8)

基本研で、おしゃれは大事だねという話になりました。

»»
自転車に乗って【幼年部】
  • 幼年
1/25

自転車に乗って
【幼年部】

コメント(1)

今日はお天気もいいので、春日山の外へ初等部生が通う通学路を通って、ミニサイクリングです。

»»
知恵と力と心ひとつで-韓国実顕地第2弾
  • 国際
1/25

知恵と力と心ひとつで-韓国実顕地第2弾

コメント(2)

韓国の気候は例年にない異常気象だといいます。雪も早く降りました。
<特講感想文追加>

»»
初釜【豊里】
  • 文化
1/24

初釜【豊里】

コメント(0)

初釜は新年最初のお茶会であり、それにふさわしいお道具やお菓子を考えるのは楽しみです。

»»
ヤマギシズムさんというのは、あなたでしたか…
  • 研鑽生活
1/24

ヤマギシズムさんというのは、あなたでしたか…

コメント(5)

12月の研鑽学校3へ行ってきました。

»»
2013年、いろいろなことが起こりそう【豊里】
  • 各地より
1/23

2013年、いろいろなことが起こりそう【豊里】

コメント(3)

豊里実顕地の新春の集いの挨拶を紹介します。

»»
「ひろしまみなとマルシェ」に出店【広島供給所】
  • 各地より
1/23

「ひろしまみなとマルシェ」に出店
【広島供給所】

コメント(4)

ヤマギシの生産物を代表する有精卵を販売しました。

»»
愛和館でお酒を飲みたい
  • 研鑽生活
1/23

愛和館でお酒を飲みたい

コメント(25)

やっぱり美味しいご飯と一緒のお酒が最高だなーと思います。

»»
お土産の蒟蒻芋は最高ですね!【岡部】
  • 各地より
1/22

お土産の蒟蒻芋は最高ですね!【岡部】

コメント(2)

榛名からのお土産の蒟蒻芋を使って、渡会さんと蒟蒻をつくりました!

»»
ブログでつながり招待しました【那須】
  • 来訪
1/22

ブログでつながり招待しました【那須】

コメント(1)

サラさんとロッシュニさんという若いアメリカ大使館員を招待して、生活体験してもらいました。

»»
親戚が寄ってるような「ふるさと村」【北条】
  • 各地より
1/22

親戚が寄ってるような「ふるさと村」
【北条】

コメント(4)

正月の餅を親戚で寄ってついているような、そんな今年初めてのふるさと村でした。

»»

プチニュース

  • 5/20【豊里】訃報
  • 5/19【津木】たまごとり体験 2023年
  • 5/12【春日山】 訃報
  • 5/7【一志】 訃報
  • 4/16【ヤマギシ会】 2023年「夏の特講」開催予定のお知らせ

最新コメント

  • 小林高弘(春日山)05/25
     ❤️春日山の元気なお父さん(じいじ)のお誕生日会❤️
  • 堤さと子 豊里G05/25
     ❤️春日山の元気なお父さん(じいじ)のお誕生日会❤️
  • 麻野幸子(豊里実顕地)05/01
     豊里で一年間
  • 小川和男04/26
     豊里で一年間
  • 吉田茂(豊里実顕地)04/25
     豊里で一年間
  • 麻野幸子(豊里実顕地)04/22
     豊里で一年間
  • 麻野幸子(豊里実顕地)04/20
     甘夏収穫
  • 浦崎雄一   豊里実顕地04/17
     豊里で一年間
  • 平島春美(春日山実顕地)03/31
     雛祭り 海鮮バラ散らし寿司
  • 山本悦子03/23
     スイス英語特講
  • 福島理平(豊里実顕地)03/22
     スイス英語特講
  • 麻野幸子03/21
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 鎌田茂樹03/14
     別海交流
  • 麻野幸子(豊里実顕地)03/13
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 村岡佳世子(豊里)03/10
     餃子チームのラストラン
  • 沖永和規03/08
     雛祭り 海鮮バラ散らし寿司
  • 中嶌慶子03/08
     雛祭り 海鮮バラ散らし寿司
  • 豊里100人LINEより03/07
     雛祭り 海鮮バラ散らし寿司
  • 佐々木久江03/07
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 金谷睦子03/05
     餃子チームのラストラン
  • 浦崎雄一   豊里実顕地03/05
     餃子チームのラストラン
  • 清村 武雄03/04
     餃子チームのラストラン
  • 下田妙子03/04
     別海交流
  • 麻野幸子03/04
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 平島春美(春日山実顕地)03/03
     餃子チームのラストラン
  • 吉田茂(豊里実顕地)03/03
     餃子チームのラストラン
  • 佐々木久江03/03
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 中垣光弘(春日山実顕地)03/02
     餃子チームのラストラン
  • 佐々木久江03/02
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 麻野幸子(豊里実顕地)03/01
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 大江明美03/01
     2週間研鑽学校
  • 佐々木久江02/25
     2週間研鑽学校
  • 渡辺峰子 美里実顕地02/24
     榛名の新しい景色
  • 佐々木久江02/23
     2週間研鑽学校
  • 麻野幸子(豊里実顕地)02/20
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 中嶌慶子02/16
     成田に行ってきた
  • 小川和男02/16
     成田に行ってきた
  • 井領俊治 (兵庫)02/15
     ヤマギシ会発足70周年  ...
  • 小川和男02/03
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 加藤 陸子(大阪)02/03
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 小川和男02/01
     ヤマギシ会発足70周年 今の景色・新しい景色
  • 稲井ゆかり(春日山実顕地)01/30
     六川地鶏の鉄板焼き
  • 鎌田茂樹(津木実顕地)01/13
     船南 鶏移動
  • 山鳥冨美代01/12
     新しい景色、紀南のみかん収穫
  • 柳 文夫01/11
     新しい景色、紀南のみかん収穫
  • 濱川由紀子01/10
     新しい景色、紀南のみかん収穫
  • 麻野幸子(12/22
     前進・飛躍の年
  • 中垣光弘(春日山実顕地)12/14
     養豚場で楽しもう!
  • 井口義友12/11
     名古屋ファーム 8年目
  • 麻野幸子(豊里実顕地)12/07
     前進・飛躍の年
  • Older »

最近の記事

  • 韓国実顕地交流記
  • 大潟実顕地の田植え
  • ❤️春日山の元気なお父さん(じいじ)のお誕生日会❤️
  • 5/20【豊里】訃報
  • 5/19【津木】たまごとり体験 2023年

人気記事(週間)

  • 大潟実顕地の田植え
  • ❤️春日山の元気なお父さん(じいじ)のお誕生日会❤️
  • 5/20【豊里】訃報
  • 韓国実顕地交流記
  • 記事一覧

インフォ

  • 2020年 特講・研鑽学校 開催日程
  • 実顕地づくり研資料
  • 全国住所録
  • 海外実顕地住所録
  • 供給所住所録
109 / 178« 先頭«…102030405060708090100…107108109110111…120130140150160170…»最後 »

リンク

  • スイス実顕地
  • タイ実顕地
  • ブラジル実顕地
  • ヤマギシズム子ども楽園村
  • ヤマギシのネットストア
  • ヤマギシのパン屋さんカントリ-
  • ヤマギシ豊里球場
  • 実顕地公式ホームページ
  • 幸福会ヤマギシ会
  • 豊里いちご狩り農園
  • 韓国実顕地

村人ブログ

  • NAOJI~SANのおしゃべり
  • ウシシ ♪ な職場日記
  • りんご屋で555 & 414ME日記
  • 天と地の北海道
  • 春日山 葡萄の記
  • 自己への配慮(佐川清和)

記事検索

連絡先

⟨実顕地広報部⟩

投稿、お問い合わせ先

  • メール: g-press@yamagishi.or.jp
  • Twitter: @yamagishig

アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Designed by Elegant Themes | Powered by Wordpress