世界中の人を特講に送りたい。
本質が 本質であるほど 人のこころを 揺さ振る
モンゴルの会員さん達がモンゴルからやって来て、今回はお店を出店しました。
長年の夢だった、とれたて野菜直売所がオープンしました。
その場を味わっていけるのが、今年のまつりらしくて、気持ちいいな、と思いました。
5/4更新 各地ので行われた前夜祭の様子です。
春日山5月度テーマです。
そんなキッチリが諸悪の根源と経理の研鑽会では話があったんだよ・・・。
別海実顕地交流に行ってみて、ちょっと新鮮な発見がありました。
春日山にもいろいろありましたよ。
美里・内部川Gより老蘇さん15名を一志参観にお迎えしました。
春まつり実行委員会より。
テーマは「誰かいますか~!」「なにしてるの?」
4/24追記「汲めば汲む程、沸いてくる親愛の情」の泉が枯れないうちにと思います。
「パン屋さん独自で祭りやって、やれて良かったね」と皆拍手!だった。
あの「はい」の感覚が蘇る。
待望の熱電併給(CHP)システムが機能し、発電が始まりました。
ちょうど一か月くらい前から、女の人は週一回他職場に。