TheStyle Logo
  • ホーム
  • コメント一覧
  • 記事一覧
  • 投稿&問合せ
  • 老蘇
  • 印刷
  • English
  • プチニュース
りんご、仕上げ摘果はじまる【飯田】
  • 各地より
6/15

りんご、仕上げ摘果はじまる【飯田】

コメント(2)

最近、遊んでばかりで本業のりんごの作業をしていないという、まったく心外な噂で悩んでいるりんご屋でございます。

»»
麦わらボンネット 【豊里】
  • 研鑽生活
6/15

麦わらボンネット 【豊里】

コメント(2)

今、豊里では麦わらボンネットが連絡研や職場の研鑽会、はてまた基本研と、毎日話題になっています。

»»
束の間の展覧会『めぐみちゃんに振り回され展』【春日山】
  • 各地より
6/14

束の間の展覧会『めぐみちゃんに振り回され展』【春日山】

コメント(2)

ちょっと前ですが・・・
村のお店で、こんな作品展がありました。その日、村のお店に入った人は????

»»
大阪のケーキ店「ノースランド」【豊里】
  • 来訪
6/14

大阪のケーキ店「ノースランド」【豊里】

コメント(0)

大阪供給所から卵を納めている枚方にある「ノースランド」さんのみなさんが、豊里実顕地の緑地公園でバーベキューを楽しんで行かれました。

»»
夏の楽園村
  • お知らせ
6/14

夏の楽園村

コメント(0)

夏の楽園村まで、あとひと月半となって、たくさんの人達が村に訪れる夏が近づいてきました。

»»
石巻炊き出し報告会【6/12】
  • 震災関連
6/13

石巻炊き出し報告会【6/12】

コメント(1)

豊里実顕地で炊き出しメンバーの報告会。今回は、立ち上げからずっとやってきた人たちからも報告がありました。

»»
青空教室【豊里】
  • 各地より
6/13

青空教室【豊里】

コメント(0)

6月11日~12日、毎年恒例の青空教室が豊里実顕地であり、食生活友の会のメンバーや地元米作り農家の人たち41人が交流しました。

»»
今期やってきて、みえてきたこと・・・【養鶏法編】
  • 研鑽生活
6/13

今期やってきて、みえてきたこと・・・【養鶏法編】

コメント(4)

まだ寒い頃、職場で今年の長期研の送り出しについて話し合った時、私は6/22〜の養鶏法にという大まかな計画がありました。

»»
カッターシャツのリフォーム【春日山】
  • 各地より
6/12

カッターシャツのリフォーム【春日山】

コメント(0)

幼年さんのお母さん,矢内優子さんが着ているオーバーブラウス、実は男物のカッターシャツのリフォームなのです。

»»
村人専用「居酒屋」オープン【別海】
  • 各地より
6/12

村人専用「居酒屋」オープン【別海】

コメント(3)

別海実顕地では「仲良し研」の中で「もっと気楽に日頃あまり顔を合わせない各職場の人たちと話せる場を作りたいね。」

»»
石巻活動状況【6/10~6/11】
  • 震災関連
6/11

石巻活動状況【6/10~6/11】

コメント(1)

今帰路です。今日中には、家に着けると思います。最終日は、顔馴染みになった何人もの人から声をかけてもらいました。

»»
太陽の家お散歩シリーズ その2   【春日山】
  • 子ども
6/11

太陽の家お散歩シリーズ その2   【春日山】

コメント(0)

今日は ふな池でさかなつりです。意気揚々とでかけました、しばらくすると、あちこちで魚が釣れはじめました。

»»
http://www.mula-net.com/wp-content/uploads/2011/06/graph_thumb.jpg禁煙ルーム
  • etc.
6/11

禁煙ルーム

コメント(0)

5月16日の誕生日から禁煙しているRinngoya.ryuutarouです。実はですね。

»»
津波に勝る愛 Part2【雄物川】
  • 震災関連
6/11

津波に勝る愛 Part2【雄物川】

コメント(5)

もう始まってるよ。雄物川実顕地の宿舎屋根塗装。 建ててからこんなにしっかりやったのは初めて。

»»
고구마 심던 날 さつま芋を植えました【韓国】
  • 国際
6/10

고구마 심던 날 さつま芋を植えました【韓国】

コメント(0)

晴れの日曜日。チャニョンちゃん、ウンソンちゃん、ともえちゃん(チャニョンの友達)がやってきて、さつま芋を植えました。

»»
石巻活動状況【6/8~6/9】
  • 震災関連
6/10

石巻活動状況【6/8~6/9】

コメント(0)

鹿妻食堂は6月10日までのお知らせをだしました。来る人来る人、寂しくなるなーと声かけてくれます。

»»
今期やってきて、みえてきたこと・・・
  • 研鑽生活
6/9

今期やってきて、みえてきたこと・・・

コメント(2)

豊里の研鑽会からの抜書きです。 今は4人ですが、みなさんも書いてみませんか?

»»
熊田宗幸さん 小晴さん 結婚おめでとう!
  • 各地より
6/9

熊田宗幸さん 小晴さん 結婚おめでとう!

コメント(0)

この記事は、人生初の Master of Ceremony (司会・進行)に挑む、 rinngoya.ryuutarouの目線から見た結婚式のご紹介です。

»»

プチニュース

  • 6/4【美里】 訃報

最新コメント

  • 平島春美(春日山)06/05
     研鑽学校がはじまりました
  • 奥田 裕実  (一志)05/31
     研鑽学校がはじまりました
  • 麻野幸子(豊里)05/12
     やること・やらないこと
  • 北大路洋輔  春日山05/10
     大潟種まきに行ってみて
  • 麻野幸子(豊里)04/09
     やること・やらないこと
  • 吉田茂(豊里実顕地)03/19
     3月フォトグラフ
  • 麻野幸子(豊里)03/18
     やること・やらないこと
  • 麻野幸子(豊里実顕地)03/16
     本の紹介
  • 藤川聡03/10
     本の紹介
  • 佐久間 昌江03/10
     本の紹介
  • 麻野幸子(豊里実顕地)03/04
     やること・やらないこと
  • 稲井ゆかり(春日山)02/21
     J254の素敵な名号を考えよう!
  • 奥田裕実 一志02/06
     1週間研鑽学校に参加してみて
  • 奥田裕実 一志02/04
     1週間研鑽学校に参加してみて
  • 井口義友01/26
     1月フォトグラフ
  • 奥田浩喜 一志01/21
     1月フォトグラフ
  • 麻野幸子(豊里)12/22
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 東度郁夫12/16
     北条シニアの旅(R6年)
  • 東度 千鶴代(北条G)12/16
     北条シニアの旅(R6年)
  • 井口 義友12/06
     お茶品評会
  • 佐々木久江豊里G12/01
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江豊里G11/30
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江豊里G11/30
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 大学部同期より11/23
     山﨑彰久さん、イ・ジウォンさん結婚式
  • 麻野幸子(豊里)11/18
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 西山友美豊里11/11
     11月フォトグラフ
  • 佐々木久江豊里G11/03
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 麻野幸子(豊里)11/02
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 吉田茂(豊里実顕地)10/28
     10/14【別海】 別海実顕地の豪華弁当
  • 今井律(豊里)10/26
     10/14【別海】 別海実顕地の豪華弁当
  • 吉田茂(豊里実顕地)10/25
     10月フォトグラフ
  • 西山友美 (豊里)10/24
     10月フォトグラフ
  • 吉田茂(豊里実顕地)10/24
     10月フォトグラフ
  • eiko kita10/15
     成田実顕地ではサツマイモ初収穫
  • 麻野幸子(豊里)10/06
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江 豊里G08/29
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 麻野幸子(豊里)08/27
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 稲井 ゆかり(春日山実顕地)08/25
     韓日楽園村 (日韓楽園村)...
  • ダシュドング・ガンゾリグ08/20
     モンゴル特講開催
  • 堤さと子(豊里実顕地)07/25
     『男の料理』ではないのです!
  • 麻野幸子(豊里)07/24
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 穴澤敬子07/11
     300ロット導入 と...
  • 麻野幸子(豊里実顕地)07/02
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 吉田茂(豊里実顕地)06/13
     6月フォトグラフ
  • 鈴木麻知子  一志06/09
     300ロット導入 と...
  • 佐々木久江06/09
     今年の新茶
  • 小川和男06/07
     300ロット導入 と...
  • 佐々木久江 豊里G06/02
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江 豊里G05/31
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江 豊里G05/30
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • Older »

最近の記事

  • 別海実顕地一番草収穫始まる
  • 6月フォトグラフ
  • 豊里ロビーコンサート
  • 研鑽学校がはじまりました
  • 6/4【美里】 訃報

人気記事(週間)

  • 別海実顕地一番草収穫始まる
  • 6月フォトグラフ
  • 豊里ロビーコンサート
  • 記事一覧
  • 研鑽学校がはじまりました

インフォ

  • 2024年 特講・研鑽学校 開催日程
  • 実顕地づくり研資料
  • 全国住所録
  • 海外実顕地住所録
  • 供給所住所録
165 / 186« 先頭«…102030405060708090100110120130140150160…163164165166167…170180…»最後 »

リンク

  • スイス実顕地
  • タイ実顕地
  • ヤマギシズム子ども楽園村
  • ヤマギシのネットストア
  • ヤマギシのパン屋さんカントリ-
  • ヤマギシ豊里球場
  • 実顕地公式ホームページ
  • 幸福会ヤマギシ会
  • 豊里いちご狩り農園
  • 韓国実顕地

村人ブログ

  • NAOJI~SANのおしゃべり
  • ウシシ ♪ な職場日記
  • りんご屋で555 & 414ME日記
  • 天と地の北海道
  • 春日山 葡萄の記
  • 自己への配慮(佐川清和)

記事検索

連絡先

⟨実顕地広報部⟩

投稿、お問い合わせ先

  • メール: g-press@yamagishi.or.jp
  • Twitter: @yamagishig

アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Designed by Elegant Themes | Powered by Wordpress