[11/25追記]本日11月23日、秋晴れの素晴らしいお天気のもと、本田崇幸君と百合恵さんの結婚式が行われました。
新婚の2人が来るという事で、お祝いの食事会にしよう!
[11/21追記]こんな風に一気に空気が変わる・しかも軽やかに、どこかさりげなく、、、、。
15日が3期生トゥギーの20歳の誕生日でした。
贈りたい心満載の愛和館の出現。
会員の集いでパネルフォーラム「私のなかのヤマギシ会」が豊里村人涵養所で開かれました。
養鶏法が雄物川で始まりました。
異国の人とともに楽しく過ごせていることの幸せをさらに、さらに繋げていきたいと思いました。
「はれのちはれ *次代を拓く はじめの一歩 *つながれ つながれ 楽しさ つながれ」
奥谷知さんと岡本郁恵さんの結婚式が執り行われました。
こんなふれあいができたことに、感無量!!
韓国実顕地の人の大きな心に受け入れてもらいながら・・・。
15日の夜7時半~9時、豊里実顕地村人ロビーでパネルフォーラム「私の中のヤマギシ会」 を開催します!!
今年も、秋の大祭(ちょうさ祭り)をみんなで楽しみました。
ウギーとウーガナは共に25歳。10月5日にモンゴルからやって来ました。
8日大垣供給所の活用者とリンゴ狩りに飯田実顕地に行ってきました。
11/9、今日はふるさと村でした。
次にどこかの班が行く時には、6班でお弁当を作らせてもらいますね。