TheStyle Logo
  • ホーム
  • コメント一覧
  • 記事一覧
  • 投稿&問合せ
  • 老蘇
  • 印刷
  • English
  • プチニュース
愛和館で感じた韓国交流の風
  • 各地より
9/24

愛和館で感じた韓国交流の風

コメント(5)

真理子さんと韓国メニューを通して韓国実顕地の風を感じたひと時であった。

»»
『山のお寺とお月さん』
  • アート
9/23

『山のお寺とお月さん』

コメント(1)

九月の絵は「山のお寺とお月さん」です。

»»
『公意』と向き合う
  • 研鑽生活
9/22

『公意』と向き合う

コメント(4)

「そうか、今度は幼年ねー」てなもんです、といかない心の動きはそれこそ微妙です。

»»
第1616期ヤマギシズム研鑽学校2に参加してみて
  • 研鑽生活
9/22

第1616期ヤマギシズム研鑽学校2に参加してみて

コメント(9)

「一生かけてのこの芝居」大根役者ではありますが、一緒にやらせてください。

»»
サファーリさんから手紙が届きました
  • 国際
9/20

サファーリさんから手紙が届きました

コメント(2)

The letter arrived from safari.

»»
「また来てぇなぁ」あったかファーム in 岡部
  • 若者
9/18

「また来てぇなぁ」あったかファーム
in 岡部

コメント(2)

達成感を得るということと、相手の考えを知ることができた、普段の生活ではなかなか味わえない感覚。 (感想文より)

»»
あったかファーム中にお母さん研開催【岡部】
  • 各地より
9/18

あったかファーム中にお母さん研開催【岡部】

コメント(2)

こんなに、境が無く、囲いもなく、幸せになり有っていけることって、良いですね!

»»
続 鶏舎解体【夕張】
  • 各地より
9/17

続 鶏舎解体
【夕張】

コメント(0)

今月も一志より平山さんと飯尾さんが着てくれ鶏舎1棟のトタンを1日半で張り上げました.

»»
オーストラリアからアリエルさんが
  • 国際
9/17

オーストラリアからアリエルさんが

コメント(0)

9月13日にアリエルさんが、岡部実顕地に来ました。おかえり o(^-^)oワクワク

»»
暑い日の剪定【六川】
  • 各地より
9/14

暑い日の剪定
【六川】

コメント(0)

多摩Gより渡会さんが庭の剪定に来てくれました。

»»
最近おもしろい!  出発研も「私意尊重」も
  • 研鑽生活
9/14

最近おもしろい!
 出発研も
「私意尊重」も

コメント(0)

どこか遠くにあった「私意尊重」が、急に手元にやってきたような感じがする。

»»
「よおっ〜しゃん!!」一本締め
  • 各地より
9/12

「よおっ〜しゃん!!」一本締め

コメント(1)

勢いと、しゃきっとして・・・「こりゃ先行きいいぞお〜」って思ったのは、私だけ?かな〜?

»»
各地から十人のメンバー集まる【榛名】
  • 各地より
9/11

各地から十人のメンバー集まる【榛名】

コメント(3)

榛名山の麓、標高約750mの榛名実顕地に関東の各地からメンバーが集う。

»»
何かがキラッと光る瞬間☆[子ども合宿]
  • 子ども
9/10

何かがキラッと光る瞬間☆[子ども合宿]

コメント(3)

世代が移っても変わらないもの。大切にしたいものをまた一緒に探りながら、気の置けない間柄になり合いたいですね。

»»
老蘇さん大募集!
  • お知らせ
  • 老蘇
9/10

老蘇さん大募集!

コメント(0)

世間では敬老の日がありますが、わたし達も実顕地で暮らす老蘇さんの特集をしてみたいと思います。

»»
ありがとうございました、鳴子実顕地!
  • etc.
9/9

ありがとうございました、鳴子実顕地!

コメント(5)

ロビーのボードに、ファックスが貼ってありました。
「9月9日をもって、鳴子実顕地を閉めることになりました。」

»»
ジャガイモ収穫も終盤です【夕張】
  • 適期作業
9/8

ジャガイモ収穫も終盤です【夕張】

コメント(1)

お便りします。 そろそろ帰る人たちも・・・ ジャガイモは今日(9/8)で掘りきりそうです。

»»
今井顕・治子夫妻第一子誕生
  • 各地より
9/7

今井顕・治子夫妻
第一子誕生

コメント(13)

今井治子さんが女児を出産して産後の養生を六川でしています。

»»

プチニュース

  • 6/4【美里】 訃報

最新コメント

  • 平島春美(春日山)06/05
     研鑽学校がはじまりました
  • 奥田 裕実  (一志)05/31
     研鑽学校がはじまりました
  • 麻野幸子(豊里)05/12
     やること・やらないこと
  • 北大路洋輔  春日山05/10
     大潟種まきに行ってみて
  • 麻野幸子(豊里)04/09
     やること・やらないこと
  • 吉田茂(豊里実顕地)03/19
     3月フォトグラフ
  • 麻野幸子(豊里)03/18
     やること・やらないこと
  • 麻野幸子(豊里実顕地)03/16
     本の紹介
  • 藤川聡03/10
     本の紹介
  • 佐久間 昌江03/10
     本の紹介
  • 麻野幸子(豊里実顕地)03/04
     やること・やらないこと
  • 稲井ゆかり(春日山)02/21
     J254の素敵な名号を考えよう!
  • 奥田裕実 一志02/06
     1週間研鑽学校に参加してみて
  • 奥田裕実 一志02/04
     1週間研鑽学校に参加してみて
  • 井口義友01/26
     1月フォトグラフ
  • 奥田浩喜 一志01/21
     1月フォトグラフ
  • 麻野幸子(豊里)12/22
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 東度郁夫12/16
     北条シニアの旅(R6年)
  • 東度 千鶴代(北条G)12/16
     北条シニアの旅(R6年)
  • 井口 義友12/06
     お茶品評会
  • 佐々木久江豊里G12/01
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江豊里G11/30
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江豊里G11/30
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 大学部同期より11/23
     山﨑彰久さん、イ・ジウォンさん結婚式
  • 麻野幸子(豊里)11/18
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 西山友美豊里11/11
     11月フォトグラフ
  • 佐々木久江豊里G11/03
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 麻野幸子(豊里)11/02
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 吉田茂(豊里実顕地)10/28
     10/14【別海】 別海実顕地の豪華弁当
  • 今井律(豊里)10/26
     10/14【別海】 別海実顕地の豪華弁当
  • 吉田茂(豊里実顕地)10/25
     10月フォトグラフ
  • 西山友美 (豊里)10/24
     10月フォトグラフ
  • 吉田茂(豊里実顕地)10/24
     10月フォトグラフ
  • eiko kita10/15
     成田実顕地ではサツマイモ初収穫
  • 麻野幸子(豊里)10/06
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江 豊里G08/29
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 麻野幸子(豊里)08/27
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 稲井 ゆかり(春日山実顕地)08/25
     韓日楽園村 (日韓楽園村)...
  • ダシュドング・ガンゾリグ08/20
     モンゴル特講開催
  • 堤さと子(豊里実顕地)07/25
     『男の料理』ではないのです!
  • 麻野幸子(豊里)07/24
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 穴澤敬子07/11
     300ロット導入 と...
  • 麻野幸子(豊里実顕地)07/02
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 吉田茂(豊里実顕地)06/13
     6月フォトグラフ
  • 鈴木麻知子  一志06/09
     300ロット導入 と...
  • 佐々木久江06/09
     今年の新茶
  • 小川和男06/07
     300ロット導入 と...
  • 佐々木久江 豊里G06/02
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江 豊里G05/31
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • 佐々木久江 豊里G05/30
     今年こそ、アレ(A.R.E.)
  • Older »

最近の記事

  • 別海実顕地一番草収穫始まる
  • 6月フォトグラフ
  • 豊里ロビーコンサート
  • 研鑽学校がはじまりました
  • 6/4【美里】 訃報

人気記事(週間)

  • 別海実顕地一番草収穫始まる
  • 6月フォトグラフ
  • 豊里ロビーコンサート
  • 記事一覧
  • 研鑽学校がはじまりました

インフォ

  • 2024年 特講・研鑽学校 開催日程
  • 実顕地づくり研資料
  • 全国住所録
  • 海外実顕地住所録
  • 供給所住所録
127 / 186« 先頭«…102030405060708090100110120…125126127128129…140150160170180…»最後 »

リンク

  • スイス実顕地
  • タイ実顕地
  • ヤマギシズム子ども楽園村
  • ヤマギシのネットストア
  • ヤマギシのパン屋さんカントリ-
  • ヤマギシ豊里球場
  • 実顕地公式ホームページ
  • 幸福会ヤマギシ会
  • 豊里いちご狩り農園
  • 韓国実顕地

村人ブログ

  • NAOJI~SANのおしゃべり
  • ウシシ ♪ な職場日記
  • りんご屋で555 & 414ME日記
  • 天と地の北海道
  • 春日山 葡萄の記
  • 自己への配慮(佐川清和)

記事検索

連絡先

⟨実顕地広報部⟩

投稿、お問い合わせ先

  • メール: g-press@yamagishi.or.jp
  • Twitter: @yamagishig

アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Designed by Elegant Themes | Powered by Wordpress